三宮 明石焼き「たちばな」
神戸市中央区三宮町3-9-4
不定休(11:00〜19:00)
明石の活けダコで作る明石焼きのお店。センター街、BALの北側の道を少し西へ行ったところです。お二階もあって結構広いです。
お出汁と薬味のミツバでいただきます。
テーブルに甘いものと辛いものの2種類、ソースも置いてあるのでお好みで。
一人前10個で580円!
ふんわりプルプルの生地♪タコの旨みを活かすため、生地には味付けをしていないそうです。お出汁にたっぷり入れたミツバをよーく絡めて。お出汁も美味しい!
明石焼き関連記事
明石 玉子焼専門店「松竹」
お役にたてましたら

プルトロ〜ンな明石焼き、美味しそうですね!!
おだしだけかと思いましたけど、ソースも置いてあるところがniceです(≧▽≦)
高校生の頃、よく通ってました。
・・・って一体いつの話よ(^_^;)
ハイ、かれこれ25年ほど前かと・・。
実は今年も一度食べたけど、ダシの味も昔と変わってなかったよ(*>ω<*)
一つ削除お願いします。
軽く食べられるので、デザートも食べたい時に最適ですね〜♪
私はお出汁だけで食べましたが、ダンナがソースでも食べてました。辛い方が好きみたいです。
昨日からコメントどころか親記事まで表示されなかったりしてるので、不具合続いてすみません。
長くやってるお店なんですねえ。置いてる飲み物とかところてんとか、懐かしい感じですよね〜。
私もよく母と一緒に食べに行きましたよ。
ここのがおいしいんですよね!
あとは明石の木村屋さん。
私は欲張りに、ソースをつけてからダシにくぐらせて食べてました。
あー、また食べたくなってきました☆
何気にこの辺粉もん屋さんが並んでますね〜。全部は食べたことないけど美味しいです。
ソースをつけてからダシですか〜、甘さっぱりって感じでしょうか。今度やってみたいです!