北海道物産大会より北菓楼のシュークリーム
梅田阪急の北海道物産大会に出店中です!北菓楼(きたかろう)のシュークリーム、夢不思議。1箱3個入りで410円。結構ボリュームがあるのでこれは安い!
見て〜

シュー皮はふわふわな部分とパリっとしたパイ皮の部分があります。クリームは生クリームとカスタードクリームのブレンド。
あまりの美味しさに夢中で食べちゃいました。これは本当におすすめです。
販売は各日、午後1時と午後5時。それぞれ200セットの限定です。整理券を配ってますのでお早めに!
お役にたてましたら

めっちゃ大きいシュークリームですね!!
クリームも多めで絶対美味しいに決まってますよね(笑)
パイ皮のシュー生地が私好みだわぁ(笑)
私もビアードパパとかのパイシューが好きで好きで。シュー皮といい、クリームといいかなり好みで美味しいです。
販売開始頃にはもう整理券配り終わっちゃってるんですよね。
ここはまた来てほしいお店です。
今日、阪急夙川高架下のタケアートで
夙川名物夙川シュークリーム?(名前がうろ覚えですが)食べました。かなりのボリュームでお勧めです。パイシューが薄く
食べるのが、苦労する位生クリームとカスタード多いです。金曜の『料理人 最後の晩餐 数珠つなぎ』で紹介されると思うので、また見てください。
タケアート、フリアンドの近くですよね。わりと遅くまでやってるし、仕事帰りに行きたいな〜と思っていたお店です。
夙川シュークリーム(仮)ですね!食べたいです!
これは痛快エブリデイですか?金曜だと確実に仕事なので、チェックして録画したいと思います!