2007年05月02日

洋菓子フェスタレポート

Pyougf.JPG
洋菓子フェスタ in Kobe、始まりました!

5月2日(水・祝)〜7日(月)
大丸神戸店8階催会場 9階工芸菓子展示

公式ブログ 神戸ファッション協会 大丸デジタルパンフ

仕事が終わってから駆けつけました!平日だからわりとすいてる♪これは明日の人出がすごそうですね。

Pyougf2.JPG

イヤァー!KOBE巻が終わっちゃってる!
でもこれはそれぞれ小さめのロールケーキにしたのが当りでしたね。大きいとロールケーキ1本はなかなか買えないし、去年は本当に心配になるくらい残ってたので。

Pyougf3.JPG

さてさてお目当てのイートインコーナーへ。
平日にして正解だった!こちらもすいてます。19時がラストオーダーです。
飲み物はコーヒー・紅茶(それぞれホットとアイス)、100%オレンジジュースです。そして好きなケーキ2個で800円♪
ケーキの種類はこちらで確認できます。

Pyougf4.JPG

去年までは席についてから、何回か運んできてくれるトレーの中からケーキを選んでいました。今年は最初にケーキを選んでから席に着く形です。去年は並んでるケーキがどこの何か分からずに選んでいたので、これも嬉しい変更です。座席も増えたので待ち時間も大幅に減りそう。

Pyougf5.JPG

元町ケーキのざくろ。
ふわふわスポンジに生クリーム、いちごが乗っています。生クリームがミルクっぽい好きな味!

Pyougf7.JPG

ブルシェのいちごショート。
基本ですね〜。スポンジがしっとりきめ細かいのがポイント高し!

Pyougf6.JPG

ブルシェのサンマルク。
まろやか〜なチョコ、カフェ、バニラの3種類のクリーム。

Pyougf8.JPG

菓子sパトリーのフォレノワール。
チョコとチェリーの組み合わせ。チョコは甘酸っぱい果実との相性が抜群ですよね。

Pyougf9.JPG

ビゴの店ではケーキはもちろんパンも販売しています。全日程出店してます。

Pyougf10.JPG

UCCコーヒーバールもすいてました。イートインコーナーが大行列でも、こちらはちょっとあいてたりするのでおすすめ。販売コーナーでケーキを買って持ち込みます。

他にもケーキは試食会のレポートでもたくさん紹介してます♪
洋菓子フェスタin Kobe試食会 その1
洋菓子フェスタin Kobe試食会 その2
洋菓子フェスタin Kobe試食会 その3
長すぎるエクレア 実演(菓子sパトリー)

ケーキの販売の店が入れ替わる後半にももう一度行きたいなーと思ってます。KOBE巻も欲しい!

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:51| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・関西スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは☆☆
夜中に魅惑のケーキたちを見てしまって、目がランランとしてしまいました(笑)

実は、元町ケーキのざくろは、私の中で永遠のベストセラーなんです!!!
シンプルで懐かしい感じがたまりませんよね。

あと、菓子sパトリーはミルキッシュジャムしかまだ食べたことがないんですが、チョコ系も美味しそうですね♪
Posted by 桃乃 at 2007年05月04日 01:28
桃乃さん
夜中のケーキの写真は危険ですね(笑)。
ざくろはクリームが本当に美味しくて、お気に入りのケーキの一つになりました♪
ミルキッシュジャム、まだ食べたことがないんです。明日からの後半にもう一度行って、あったら買いたいなーと思ってます。
Posted by 雫 at 2007年05月05日 00:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。