2007年05月01日

いよいよ洋菓子フェスタ in Kobe!

Pyfes13.JPG
いよいよ洋菓子フェスタ in Kobe

5月2日(水・祝)〜7日(月)
大丸神戸店8階催会場 9階工芸菓子展示
主催神戸ファッション協会のサイト
大丸のデジタルカタログ

いよいよ明日から洋菓子フェスタです!試食会レポートもこれで終わり。写真はパティスリーリッチフィールドのK2(くりくる)ロール。5月7日(月)限定のKOBE巻です。

Pyfes10.jpg

Peri亭のライチと杏仁のムース。
さっぱりして美味しい♪たくさんケーキを食べたあとでもスルッと食べちゃいました。
(5月2日〜7日に出店)

Pyfes11.jpg

猪名川ヒロケーキ工房の楊貴妃。
底のイチゴクランチがおいし♪ホワイトチョコとライチのムース。赤いのはフレーズジュレ、薔薇の香りがします。
(5月2日〜4日に出店)

Pyfes12.jpg

シェフアサヤマの塩ケーキ(エダム)。
ピンクソルトが添付されてます。そのまま食べるとそのままのチーズに近い味。塩をつけると不思議に甘味が増すんです。
(5月5日〜7日に出店)

Pyfes14.JPG

試食会は大丸神戸店南側、ジーニアスギャラリー2階のジーニアスカフェで行われました。
ジーニアスカフェ、UCCのお店だったんですね。洋菓子フェスタでもUCCコーヒーバールでケーキをいただくことができます。(去年の記事参照
美味しいコーヒーや紅茶もいただいて、お土産のコーヒーもいただきました。作文を頑張って書いて応募した甲斐がありました〜♪

洋菓子フェスタin Kobe試食会 その1
洋菓子フェスタin Kobe試食会 その2


9階では工芸菓子の展示、コンテスト。特設コーナーではケーキ教室も行われます。こちらは先着順。作ったケーキをタダで食べられちゃいますよ〜♪詳細はファッション協会のサイトで分かります。

8階のスイートストリートではテイクアウトのお店が並びます。14ブランドのKOBE巻も販売されます。
そして神戸を中心にした約40ブランドのケーキが2個と、ドリンク付きで800円のイートインコーナーがおすすめ!こちらのページでメニューが確認できます。

神戸のロールケーキ「KOBE巻」の日程です。
ロールケーキの種類は大丸のデジタルカタログでどうぞ!

5月2日(水)
ユーカリプティース(試食会その1参照!)
みわあおに
5月3日(木・祝)
エストローヤル(試食会その2参照!)
レーブドゥシェフ
アイガー洋菓子店
5月4日(金・祝)
ゾフィシャルロッテ
アプレシエ
ハディアバリ
5月5日(土・祝)
ル・プレジール
ラフィーユ
5月6日(日)
ロアール洋菓子店
芦屋ベニール
5月7日(月)
西洋菓子処フーケ
リッチフィールド(一番上の写真です!)

スイートストリート、販売のお店の予定です。

5月2日(水)〜7日(月)
ビゴの店
Peri亭
レーブドゥシェフ
神戸フランツ
観音屋

5月2日(水)〜4日(金・祝)
エトワールドゥ神戸
ブルシェ
ハンドメイド
ジェラール・ミュロ芦屋店
猪名川ヒロケーキ工房
パティスリーサイハラ
ぶるうまうんてん
コッペリア

5月5日(土・祝)〜7日(月)
ウールドグーテ
シェフアサヤマ芦屋洋菓子工房
プリエ
菓子sパトリー
グレゴリーコレ
パティスリーヨシミ
むぎっこ&ティザーヌ
パティスリー サ・ソ・ボン

私はできたら2回行きたいと思ってます。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:19| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・関西スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわ☆☆

ケーキの試食会、うらやましいです!!
しかも、私の好きなPeri亭&シェフアサヤマのケーキが…(ヨダレが・笑)

特にシェフアサヤマの塩ケーキが気になります。シェフアサヤマはレアチーズのイメージだったんで、意外な感じがしますね〜。
Posted by 桃乃 at 2007年05月02日 12:55
桃乃さん
試食会、本当にラッキーでした!
シェフアサヤマは後半の日程ですね〜。塩ケーキ、4号のホールとスティックがあります。ちょっと変わってるけど美味しかったので、また食べたいケーキです。
Posted by 雫 at 2007年05月02日 23:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。