2014年02月08日

夙川 菓一條栄久堂吉宗

Pkaiti.jpg
夙川 菓一條栄久堂吉宗

西宮市羽衣町7-16
木曜定休(9:00〜19:00)

夙川グリーンタウンの道路をはさんで北側にある和菓子屋さんですが、お店の奥に喫茶コーナーがあります。
写真を撮るのを忘れちゃったのですが、こちらのお店の紙袋の図柄は学生時代の正田美智子さまの絵なのです。ダンナ母の話のネタに良かろうと、お正月にダンナ実家に持っていくお菓子を買いに行きました。

Pkaiti3.jpg

茶廊はちょっとセレブな雰囲気。和菓子はもちろん洋菓子もあります。お赤飯や手打ちそばなど食事もできます。

Pkaiti2.jpg

ケーキは終了していたので、安倍川もち。お餅がやわらかくてあったかい!きな粉も香りが良くて美味しい!
シュークリームは和菓子の販売コーナーでも買えるみたいでした。次はここの洋菓子を食べてみたいです。



お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 12:06| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・西宮和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
雫さん、ごぶたさしています。
命日の記事の時にコメントできなくて済みません。うまく言葉にならなくて。

こちらのお店、お茶の先生をされている知人から教えてもらいました。
栗の季節にしかありませんが、「笑栗」という和菓子と、モンブランもとてもおいしいですよ。
栗好きならぜひ。

Posted by やすこ at 2014年02月08日 17:41
やすこさん
いえいえお気持ちだけでありがたいです。

上生菓子もありましたね〜。買いに来られていたお客さんがいたので、お茶をやる人なのだろうかと考えてました。
モンブラン!!まだまだ先ですがぜひ!!
Posted by 雫 at 2014年02月09日 18:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。