2005年05月23日

うどん 梅八

Pumehati.JPGうどん 梅八

西宮市六湛寺町13-18 
11:00-18:30土曜11:00-14:30 日祝定休

阪神西宮駅の市役所口から出て、六湛寺川沿いに北へ歩くとすぐです。途中にスパゲティハウス MACKYヴェスタもあります。
本場讃岐の人が納得できるレベルのおうどんが食べられます。市役所、県立病院などに囲まれているので、お昼どきはすぐ満員になってしまう人気。

親子丼や天丼などの丼ものは単品で560円〜900円。ミニうどんがついてきます。しっかり食べたい時はセットで。720円〜970円。定食は700円〜でかやくご飯か、三色ご飯がつきます。
しょうゆうどんやぶっかけうどんは本場の方おすすめ。阪神間グルメ雑誌ではちくたまうどんがおすすめでした。
※2006年7月追加

Pumehati5.JPG

ちくわとゆで玉子の天ぷらがのってます。衣がカリッカリ!中の玉子は半熟!これも超おすすめです。どうやったらこんな美味しい天ぷらが揚げられるんだ〜。

天ぷらうどん定食

Pumehati2.JPG

Pumehati3.JPG

ほどよいコシと粘りがあって美味しい〜♪つるつるとノドに入っていきます。うどんはこうでなくちゃなー。お出汁もいい味、天ぷらもサクサク。こうなったら一度しょうゆうどんを食べねば。


こちらは天とじ丼

Pumehati4.JPG

セットのうどんはきつねでした。

美味しさは、近くのはがくれといい勝負です。シンプルな梅八と、バラエティ豊かなはがくれ。どっちも好きですね〜。
ここ、休みの日や時間外に探しに来てもみつかりません。暖簾はずしてシャッター下ろしちゃうと分からなくなります。札場筋の方からだと千鳥屋(TheThe)の横を入っていったところです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」へどうぞ!
posted by 雫 at 13:47| 兵庫 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
しって〜る★
ここではわたしは醤油うどん限定で
たのみます。

役所帰りのお昼にいきますね、はい。

Posted by YUMICO at 2005年05月23日 15:40
今度は絶対しょうゆうどんを食べます!
はがくれの生醤油うどんとどっちがおいしいかなー。
Posted by 雫 at 2005年05月23日 16:24
はがくれの勝ち★

でも大阪の本店のはがくれのほうが
もっと勝ち★★
Posted by YUMICO at 2005年05月23日 17:38
はがくれは大阪のお店の方が美味しいと聞きますね〜。そっちも行ってみたいです。

Posted by 雫 at 2005年05月23日 20:17
「梅八」大好きです。いつも注文するのは「玉子丼&ぶっかけ冷やしセット」\780です。どんぶりも美味しく満腹になりますよ。
Posted by まさる at 2007年02月23日 16:40
まさるさん
うどんというよりも時々無性にちくたま天が食べたくなって行きます(笑)。
天とじの卵も美味しかったです。ふわふわですよね〜♪
Posted by 雫 at 2007年02月23日 23:13
今日行ってきました〜。ちく玉うどんの冷ぶっかけをたのみましたが、すんごい量にびっくりデス!味もよかったです〜。
Posted by もこはし at 2007年03月19日 17:12
もこはしさん
ちく玉ぶっかけ、いいでしょう〜?大きさにもびっくりしますよね(笑)。
ぶっかけも醤油も大好きです♪
Posted by 雫 at 2007年03月19日 23:47
まだまだ暑い時期、「おけ」うどんもいいですよ〜♪
ぶっかけうどんが桶に入っているだけなんですけど・・・
いろんな具がのっていてめっちゃ豪華ですよ〜^^
Posted by かず☆彡 at 2007年09月02日 19:03
かず☆彡さん
最近はここに入るといつもちくたま食べちゃって(^^;
具がいっぱいなのも好きなんで、今度おけも頼んでみます!
Posted by 雫 at 2007年09月02日 23:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。