
第38回 にしのみや市民祭り
昨年に続きお天気が心配されましたが、無事に開催されました!ということで美味しいものを食べに行ってきました。
写真は西宮神社の布団神輿。

今津福應神社若福会の舟形だんじり。

西宮神社若戎会が来て。

生瀬皇太神社。

越木岩神社若中会。

山口町の中野神社が続きます。
いつ見てもだんじりは迫力があって見ているだけで楽しい♪

毎回一番のお目当ては六湛寺南公園のうまいもん屋台市!まず最初は甲子園飯店の麻婆丼!ピリっと辛くて美味しい!

春日の鶏天!唐揚げもあったけど、鶏の天ぷら大好きなのです。ふわふわの衣にあっさりササミ。塩コショウも美味しいけど、お出汁が美味しかったなあ。
春日ってお店の前はよく通るけど、入ったことないんだった。

六湛寺公園の団体バザール、食べ物のブースはどこも行列!社会福祉法人一羊会のたこ焼きです!中がとろとろ!

うまいもん屋台市で買った甲子園口ドゥーブルデコレのりんごパイ!ちょうどいい大きさで、真ん中のとろっとした部分が激ウマ。
何回かケーブルテレビに映った気がするわーw
朝は家の前を福應神社のだんじりが通ったし、夜は遠くから各だんじりの音が聞こえて、ずっとお祭りの気分でした。
お役にたてましたら

食べ物も、とっても美味しそう(^_^)/
だんじり実際に見るとすごい迫力だよ〜。
今週土曜が今津バルだよ!カメリーノさんとかも参加するよ!
さて、今津バルがあるんだね、今、お医者様から食事制限があってね・・・(ToT)早く痩せて、思いっきり食べたいな!(^^)!私の分まで楽しんで来てね(^_^)/
先日娘が今日のバイト先は、西宮祭りだったから忙しかった〜と言っていたので、初めて知った次第です。
スーちゃんを亡くされた後ブログが途絶えていたので心配していましたが、元気になられた様で安心しました。
私も3匹猫を飼っているんですが、先月12歳の子が老衰で亡くなってしまって、落ち込んでいたので、澪さんのお気持ち良く分かります。
マギ様には他の子の分も長生きして欲しいですね。
今からバルのパンフレット、チェックするよー!
12歳、まだ若いですよね。何歳でも別れはつらいです。最近ようやくすーたんの写真を見ても泣かなくなりました。ありがとうございます。マギ様は野良育ちのせいか強いです。
市民祭り、昔は阪急西宮球場でやっていたし、最近は市役所周辺なので、その辺りに住んでいないと分からないですよねえ。バザーや美味しいお店もたくさん出るので、楽しいです。