
昨日、今日と、今年も行ってまいりました。十日えびすに次ぐ西宮の大イベントに成長したかと思います。
写真は味わい酒ぐらひろばで色々試飲してから買った、日本盛の大吟醸。
今年の味わい酒ぐらひろばは人が溜まりにくく、回りやすくなってました。去年はコの字になってて、人が溜まって動けなかったのよー。

昨日の夜。お魚処ちどりのたこコロッケ。熱々出来立てをもらったのでタコ感がよく分からなかった(^^;

イサラでガパオご飯が終了してたので、むしどり御飯。鶏肉はあっさり、御飯にうっすら付いてる味が美味しいなあ。

ラルーのナンカレー。ナンが美味しい!カレーもナンに合わせて食べやすい。

白雪のビール、エスタミネ。軽くて飲みやすいビール。泡が美味しいなあ。また伊丹の店に行きたい。
つみ木のだし巻きはいつも大行列で諦めたけど、帰りに阪神西宮店に寄ったら、内野惣菜店とつみ木がお店出してる!これもまた食べに行かねば。

今日は西宮中央商店街を歩いていたらパレード中の福耳ふくちゃんに遭遇。この暑さで……あの動き……大変!ふくちゃん。

イサラで昨日のリベンジ、奥がガパオ御飯。私、あのコメ不足の時から結構タイ米が好きで。手前がガイヤーン。焼いてる時から鶏の匂いがたまりません。甘酸っぱいタレもいい!

勝っちゃんの肉うどん。お肉とネギがたっぷり!だしも美味しいです。

えびす富くじを引いたら加藤産業、カンピーの詰め合わせセットが当たったよ!!今までに当たった中で一番豪華!パスタとか缶詰とか塩昆布とかありがたいです。
手前にある青いガラスのおちょこも当たりました。うちは二人なので、正直もう1個欲しいです。
今津のやまとの湯、富くじの商品にもなってたけど10月28日で終了らしくて。ウチの親が愛用してたんだけどなー。
今年もめいっぱい楽しみました!
お役にたてましたら

似合いすぎ*:・°
マギ様ですから。人間にしたら70代。まだまだ元気です。私のロールケーキかじるくらい元気です。
イベントは終わりましたが大関・白鹿・白鷹・日本盛の酒蔵はいつでもやってるのでおすすめです♪
富くじ、ビール1本とかエビスタの商品券が当たったこともあるのですが、それよりも沢山もらった気分で嬉しいです。
マギ様、70代ならまだまだこれからですな!
私はどちらかというとお酒より食べ物が目的で行ってるよ〜♪
身のこなしも素早いし、タワーにも駆け上がるし、時々机に上がりそこねて落ちるくらいで元気なもんです。
今月の市民まつりにも同じお店がたくさん出るので楽しみです。