九十九堂本舗のクリームパンとあんパン
梅田の阪神百貨店にお店がある九十九堂が西宮阪神のシーズンデリカに出店中です。27日(火)まで!
クリームパンは要冷蔵です。
食べる直前にオーブントースターで30秒〜40秒温めます。すると外はふっくら、中は詰めたいクリームパンの出来上がり。
パンは薄皮がパリっとして、中がふわふわ。たっぷりのクリームが冷たくて美味しい!これはいい!
あんパンもやはり冷蔵庫に入れてから、食べる直前にオーブントースターで40秒〜50秒あたためます。頭に乗っかったバターがとろける!餡と混ざっていい味に!
他にあまおうのジャムパンにいちじくのジャムパンがありました。
※2007年4月追加
いちじくジャムパン。お、いちじくだ!って感じ。ジャムをもっと入れて欲しいなー。
あまおうジャムパン。美味しい!こっちはジャムが溢れんばかりに詰まってます。
お役にたてましたら

あまりの美味しさに一気にファンになっちゃいました!
今、実家に帰省中で、滞在中はこちらのBLOGで拝見した憧れのグルメの数々、堪能させて頂いております♪ARROW TREE にもやっと行きました!!エビスタにはほぼ毎日出没しておりますので、どこかですれ違っているのかも知れませんね♪
アンパンもバターと餡子が相性良しで、これまた大阪へ行くとつい買ってしまいます。
ジャムパンはブドウのジャムパンが激ウマでした。季節限定でしょうか?
残念ながらジャムパンは売り切れだったのですが、クリームパンとあんぱんはゲット!!!今までにないパンの味わいでした♪
来週の日曜辺り、西宮にお花見に行こうと計画中なのですが、雫さんおススメの西宮ランチはどこですか?
ちなみに西北でレンタサイクルして、ぶらぶらするつもりです!!!
昨日私も買っちゃいました。クリームパンを食べました。いやぁ〜シュークリームのクリームのようで美味しかったです。
梅田の阪神で帰りに買おうと立ち寄るけれど、私が寄る時は売り切ればかりでやっと昨日getできました。催事終わるまでにジャムとアンパンも買いに行きます!
大阪阪神で見て、食べたいなーと思ってたんです。食べられて予想以上の美味しさに満足です♪
帰省中ですか〜、お疲れ様です!いっぱい楽しんでくださいね♪
エビスタも行ってますよ〜!明日も寄ろうと思ってます♪本当にどこかですれ違っていそうですね〜。
クリームパンは本当に美味しい!餡とバター、最高ですね〜!
あまおうジャムもきっと春だけですよね。ぶどうのジャムパンも食べてみたいです。限定ものを食べるにはマメに通わないとダメでしょうか(^^;
クリームと餡もいいし、パンもまた中に合っていて美味しいんですよね〜。本当に催事は要チェックです!
お花見いいですね〜♪
北口周辺ならアクタのデリーキッチンとか、夙川方面に向かうなら2号線沿いの達磨亭とかもおすすめです。
http://suomagi.seesaa.net/article/5752706.html
http://suomagi.seesaa.net/article/25971951.html
本当にとろっとろのクリームでしたね〜。
今の西宮阪神の催事でも、夜には箱入りのがいくつかしかなかったです。やっぱり今のうちにジャムパンも買っとくべきかなと思ってます(笑)。
ありますが、この九十九のクリームパンにはかないません。東京にお土産に持っていったら、皆うなって食べていました。
ジャムパンも同じくらい美味しいですね。
あんまり、食べると太るの控えていますが
、すぐ売りきれてしまうので、買えるときに買うようにしています。
そうなんですか〜、関東の方がうなるくらいなのですね。ちょっと誇らしくて嬉しいです。
催事が終わるまでにはジャムパンも!
最終日にジャムパンも買いました!
大阪阪神にいく時にあるといいですね。
今朝このクリームパンを食べました。クリームの量が多くてバニラビーンズが入ってるし、甘さはくどくなくて美味しかったです。
まだ追加アップできてないんですけど、ジャムパンもジャムがあふれるほどでした。
でもやっぱりお気に入りはクリームパンですね!