2007年02月25日

閉店 えびすカレー 西宮今津店

Pebisuc.JPG
えびすカレー 西宮今津店

※閉店しました。

西宮市今津水波町2-1 阪神今津駅前南側
不定休(11:00〜21:00)

まず写真を見て「あ、コトブキが!」と思う方がいらっしゃるのでは。私もびっくりでした。20日にオープンしたファーストフードなカウンターだけのカレー屋さんです。

Pebisuc2.JPG

こちらはビーフカレー、500円。
ライスはドーナツ型に盛られていて、その上に薄焼き卵が乗っています。辛さもちょうど良くてなかなか美味しい。

Pebisuc3.JPG

こちらはフライドチキンカレー、650円。
カツカレーのカツやエビフライもですが、フライドチキンも注文を受けてから揚げているので熱々!下の揚げビーフンみたいなのも意外とカレーに合いました。

男性にはご飯がちょっと少なめかも。大盛りは100円プラス。プラス料金で辛さも増量、チーズやらっきょのトッピングもできます。福神漬けは入れ放題。11:00〜14:00は禁煙です。

お皿100枚に1枚、ハッピーえびすが隠れてますが何も出ません(笑)。次はパスタカレーを食べようかな?

ありし日のコトブキは「今津駅周辺で見たもの」の記事へどうぞ。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:41| 兵庫 ☁| Comment(39) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わ!このお店、19日の会社帰りに
見つけて、え?いつできたの?と
思っていたのです。翌日オープンだったのですねー。
カレー好きな我が家、トライしてみなくては!
コトブキ、懐かしいですねぇ。

ところで、久寿川駅近くのケーキ屋
「つくし」ってご存知ですか?
いつも気になっているのですが、
買われたことありますかあ?
Posted by sugar at 2007年02月25日 23:34
あっ!
わたしもコトブキが・・・って思いました。閉店してカレー屋さんになってたんですね。
最近、今津駅に行かないからわからなかったです。
Posted by しまちゃん。。。 at 2007年02月26日 01:07
初めまして^^
美味しいお店が満載ですね♪
阪神今津なら甲子園へ行くのに
車をい停める事があるので行ってみます☆

またお邪魔しますのでヨロシクです^^
Posted by さんちゃん♪ at 2007年02月26日 11:32
はじめまして!
私もコトブキが!?と思っちゃいました(´Д`)
ちなみにsugarさんの書かれてる「つくし」はうちで良く買います〜。
エスカルゴという名の薄切りロール焼菓子とか
ココア?のロールケーキが好きです!
Posted by 夏 at 2007年02月26日 12:47
>夏さん
「つくし」についてのコメント
ありがとうございます〜。
ロールケーキがあるんですね!
ただいま、ロールケーキがマイブーム
なので、早速買ってみます〜。
Posted by sugar at 2007年02月26日 17:48
sugarさん
地元で買えるケーキ屋さんといえばコトブキやパルナスだった頃が懐かしいですね。
このカレー屋さんはまだ姫路にしかお店がないみたいです。焼きカレーの扱いがないのがちょっと残念でした。
つくし、知らないので検索して調べてみたんですが、場所が分からないです〜。
Posted by 雫 at 2007年02月26日 23:26
しまちゃん。。。さん
今津に新しいカレー屋さんができるのは知ってたんですけど、まさかコトブキの跡だとは思わなかったです。今津もどんどん変わっていきますね〜。
Posted by 雫 at 2007年02月26日 23:39
さんちゃん♪さん
今津なら「今津駅周辺で見たもの」のリンク先に色々あります。甲子園周辺もぼちぼち増やしています。参考にしていただけると嬉しいです♪
Posted by 雫 at 2007年02月27日 00:08
つくし、検索しても出ないですね(>_<)
ライフの前の通りを東に行って、名神越えてすぐのあたりの間口の小さなお店です。
住所は、今津上野町かなあ。
ショップ99の手前だったと思います。

話は変わりますが、ライフの東隣の小さなお肉屋さんのコロッケ、なかなかおいしいですよ。
Posted by sugar at 2007年02月27日 00:10
夏さん、はじめまして!
コトブキ、長年買ったことはなかったけど、やっぱりちょっと寂しいですね。
つくし、なんだか美味しそう!なぜに検索で何もかからないのでしょう!
Posted by 雫 at 2007年02月27日 00:11
sugarさん
夏さんにコメントいただいて助かりました。久寿川駅のどの辺にあるか、また教えていただけると嬉しいです。
Posted by 雫 at 2007年02月27日 00:17
sugarさん
コメントがちょうど入れ違ってしまいました。
ありがとうございます!つくし、今度ちょっと探してみますね。
ライフの東隣!コロッケは内野惣菜店に目が行ってました。そちらもチェックしたいと思います!たくさん情報ありがとうございます♪
Posted by 雫 at 2007年02月27日 00:25
つくしのエスカルゴはロールケーキを想像しているとちょっと違います。スポンジ生地にラム酒をしみこませて少しジャムを塗って薄いパイ生地を重ねて巻いて、端から5〜6ミリの厚さに切った物です。私は濃い紅茶でいただきます。おいしいです。後、プリンも丁寧な味でおいしいですよ。
Posted by haruharu at 2007年02月28日 16:04
haruharuさん
うわー、エスカルゴ美味しそう!!
なんで全然ネットに情報がないんでしょう。必ずや行ってきたいと思います!
Posted by 雫 at 2007年02月28日 23:30
ネットには無縁そうな(ごめん、私って失礼ね。)笑顔の素敵なおじいさん(ごめん、おじさま?)とその娘さんらしき方がお店にいらっしゃいます。
つくしから南に50mくらいにある東海楼という小さな中華料理店もおすすめです。
スペアリブの煮たのと餃子と陽春麺が我が家のスタンダードです。
つくしでケーキを買って、東海楼でご飯を食べるというコースで、久寿川に行きます。
Posted by haruharu at 2007年03月01日 15:35
haruharuさん
東海楼大好きです!一度紹介してます♪ここの餃子はモチモチでたまらないですね〜。
つくしは東海楼の北50mですね!それなら分かります。ありがとうございます♪
Posted by 雫 at 2007年03月01日 17:09
私も一度行ってたべました。パスタをたべたが、カレーと麺がほどよく絡んでむゅちゃおいしかった!次はフライドチキンをたべようかな?
Posted by ちはる at 2007年03月10日 20:04
今日は2回目です。フライドチキンを食べたよ!何かチキンの下に????何かと店員さんに尋ねるとビーフンだそうです。ワーすごい!これが又なにげにチキンとマッチしていましたよ、説明してくれた店員さんも親切でした。又行こう!次は勝つにしま〜す! ちなみに店員さんは、あきって人でした。
Posted by ちはる at 2007年03月10日 20:19
ちはるさん
パスタの方も美味しいんですね〜。今度は絶対パスタにします!
揚げビーフンぽいなあと思いましたが合ってたんですね、良かった(笑)。カレーに浸してやわらかくなったのも結構合いますね。
本当に店員さんも皆さん元気でいい感じですよね♪
Posted by 雫 at 2007年03月10日 23:42
雫さん
今日の昼も行きましたよ〜あのカレー
の味にはまってしまった!カレー好きの
私は今まで○○壱屋にはまっていましたが
比べものにならない!
焼きカレーが早く食べてみたいけどまだみたい。いつになるのかな?
Posted by ちはる at 2007年03月12日 19:05
ちはるさん
焼きカレー、早く始めて欲しいですよね〜!私も待ってます。
その前にパスタカレーもカツカレーも食べたい!
Posted by 雫 at 2007年03月12日 22:32
雫さん
昨日久々にえびすさんへ行きましたよ
昼過ぎていたのに満員でした。
わずか1席残りになんとか座れました
今日は、かつの2辛のスパイスにしました
美味しかった!!!ここのカレーに
すっかりとはまったです!
しかし焼きカレーまだみたいです。
Posted by ちはる at 2007年03月22日 12:48
ちはるさん
そういえば辛さも何段階かあるって書いてありましたね〜。なかなか行けてないんですけど、いつかハッピーえびすを出したいです(笑)。
焼きカレーを作るオーブンか何かが入れられないのでしょうか。やってほしいですよね。
Posted by 雫 at 2007年03月22日 23:06
つうか、なんかここの店長?みたいな男の人って仕事怠慢なんでしょ?
実際、店員ホールに残して客席で悠々とビール飲んでるの見たし。
んで、裏入ったと思ったら、都合のいいときに出てくる。私来たとき毎回それ。笑
タバコでも吸ってんの?また酒?
しかも調理下手やと思う。
Posted by 灰 at 2007年03月26日 00:06
灰さん
あらまー、それを実際に見ちゃうのは嫌ですねえ。個人経営のお店ならまだしも。
裏で何をされているかは謎ですが、気になるようなら本部に苦情を入れてみては?
http://www.collabo21.com/
Posted by 雫 at 2007年03月26日 12:48
私何度か、えびすカレー行きましたよー
でもいっつもいる男の人挨拶も気持ちよくて親切でしたよ。何回も行ったけど、いっつも私の事覚えてくれてて、うれしいですよ。
Posted by ちひろ at 2007年03月26日 19:46
わたしも何度も男の店員さん見ましたがいい感じでした。また行きたくなるお店です。
Posted by ちはる at 2007年03月26日 19:56
灰さん
私今日もえびすカレー行きましたよ♪
今日はあの男の人一人でしたよ^
今日は勝つパスタにしました。
でもいつ私の事覚えてくれてて、いつも
ありがとうございます!って言われまーす
この一言が嬉しいですよねー。
又行きまーす。
Posted by ちひろ at 2007年03月26日 20:22
ちひろさん
お店の方が覚えてくれるのって嬉しいですよね♪
私が行った時は男性が何人かいらっしゃったので、店長さんかどうかは分かりませんでしたけど、このお店の会社ほかの支店について質問されたお客さんに丁寧に答えられてました。
その感じはとても良かったです。
Posted by 雫 at 2007年03月26日 23:10
ちはるさん
コメント反映に時間がかかってみたいで、2度も書き込んでいただいてすみません。
今はグルメフェアのお店をまわっちゃってますけど(^^;、私もまた行かなきゃと思ってます!今度はカツにしたいです。
Posted by 雫 at 2007年03月26日 23:16
雫さん
とても急がしそうですね。
今日もカレーと思ったのですが仕事で全く違う場所だったのでカレーうどんにしました。美味しかったです。わたしってやっぱりカレー好きかも。
でもナンバー1はえびすカレーさんです!
Posted by ちはる at 2007年03月27日 15:07
ちはるさん
カレーって本当に美味しいし、飽きないですもんねえ♪
えびすカレーさん、メニューもお店もどんどん増えるといいなあ。
Posted by 雫 at 2007年03月27日 15:57
灰さん
私念のため雫さんのくれたえびすカレー
のホームページを見てTELしてみましたよー
店長はやはり忙しいので裏で作業する事
が多いらしですよ!経理仕事とからしい
ですよ。やはり店長ですから
Posted by ちひろ at 2007年03月27日 17:03
雫さん
えびすカレーの話とは全く違うのですが、
猫かわいいですんねぇ!私も猫が大好きで
茶色と白のトラを飼ってます。ちなみに
名前は『まこ』です。もう7年です。猫
にカレーを食べさせたいなぁ???
Posted by ちひろ at 2007年03月27日 19:21
ちひろさん
わー、お電話されたんですね〜。店長さんもいそがしいでしょうけれど、ずっと美味しいカレーを出して欲しいですね♪

まこちゃん7歳ですか〜、マギにゃんよりちょっと年下かな?
スパイスにマタタビを使ったカレーなら大喜びかも(笑)。
Posted by 雫 at 2007年03月27日 22:24
雫さん
ちなみにまこは、主人に似て何と
とうもろこしのボイルが大好物なんです。
今度えびすカレーのルーだけ売っている
ので買ってコーンにかけて食べさせようかな?ちなみのマギちゃんの好物は何かな?
えびすのかつカレー?
Posted by ちひろ at 2007年03月28日 10:43
ちひろさん
マギにゃんが好物はシーバですねえ。たまにあげるとすごい勢いで食べます。普段のカリカリがあんまり美味しくないみたいで。すーたんはそのカリカリが大好きなのに。
Posted by 雫 at 2007年03月28日 12:50
盛り上がってますね!猫ちゃんのお話!
今日のお昼は時間がなくコンビニのカツカレー弁当でした。サックリしたえびすさんのカツカレーが恋しくなっちゃいました!
Posted by ちはる at 2007年03月28日 15:45
ちはるさん
カレー、本当にお好きなんですね〜(^^)。

この記事のコメントがちょっと多くなってしまったので、ダブりで削除した分含め40件で締め切らせていただきます。ご意見たくさんありがとうございました♪
Posted by 雫 at 2007年03月28日 23:37

この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。