2007年02月10日

閉店 本場インド料理 ハーティ

Phaathi.JPG
本場インド料理 ハーティ

西宮市戸田町3−30プロックスビル1F
土日祝11:00〜22:00 平日11:00〜15:00・17:00〜22:00

※2011年1月閉店、2月にインド・ネパール料理ナラヤニがオープンしました!

阪神西宮駅市役所出口を出て六湛寺川右側を南へ徒歩3分。市役所前線と六湛寺が交差する角のビル。インドの国旗と黄色い看板が目印です。
シャンカルの場所にインド料理のお店が本日リニューアルオープンです。オーナーさんが替わられたのですって。シャンカルさんのお友達だそうです。

Phaathi2.JPG

店内はタペストリーも少なくなってシンプルに。いい感じです。

シャンカルの時、土日のランチは盛りだくさんでお値段が高いものだけだったんですけど、こちらは(税抜き)780円のサービスランチが!サラダとカレー、ナンかライス・ラッシーかチャイが選べます。でもせっかくなので他にも色々ついたランチにしました。

Phaathi3.JPG

Phaathi4.JPG

Bランチ、1260円。
本日のカレー、サラダ、タンドールから前菜2品、サダナン(S)、ライス(S)、ラッシーかチャイが選べます。本日のカレーはチキン。カレーもナンもタンドリーチキンも変わらず美味しい!

Phaathi5.JPG

Cランチ、1050円。
本日のカレー、サラダ、ベジタブルパコラ、サダナン(S)、ライス(S)、ラッシーかチャイ。パコラは天ぷらですって。サクサクしておいしい!

Aランチはカレーが2品の上にデザート、パコラも前菜2品も付いて1800円でした。

Phaathi6.JPG

シャンカルの時にあった選べる50段階の辛さはなくなってます。でもちょっと辛めのちょうどいい味で出てきます。もっと辛いのが好きな人の調節用にハラペーニョソースも出してくれました。チキンにつけてもいいです。

オーナーさんがスマートでカッコいいの!夜のメニューもあるそうなので、また近いうちに行きます!→行ってきました。ディナーの紹介はこちら

関連記事
本場インド料理 SHANKAR(シャンカル)
ステーキハウス三田屋 西宮北インター店
桜の金仙寺湖畔 三田屋

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 20:21| 兵庫 ☔| Comment(13) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
シャンカル好きで同じく西宮在住です。先日行ったら10日OPENで名前が変わっていたので大ショックを受けていたのです。
 味はあまり変わっていないのかしら?
おいしいのに,お客さんが少なかったのでがんばって欲しいお店です。貴重な情報サンクスです。
Posted by paris at 2007年02月12日 20:01
parisさん
カレーもナンも美味しさ、変わってませんよ!
お店の人とか雰囲気とか、前よりも好きなくらいです。
西宮でしか食べられない味と雰囲気で、遠方からも人を呼ぶくらいになって続けて欲しいです。
Posted by 雫 at 2007年02月12日 22:45
はじめましてえーきちと申します。
写真がとってもキレイで美味しそうですね♪
お店のアングルもこの角度が格好良く見えたのか!?と目からウロコが。。。(笑)
今月12日にシャンカル目当てで行ったら、ちょうどリニューアルしたところでした。
六アイの「ナーナック」によく行きますが、コチラのナンとタンドリーチキンは特に美味しいですね!
初めてなのにオーナーさんがとってもサービスしてくれて、また行こうと思いました。
Posted by えーきち at 2007年02月18日 15:09
えーきちさん
写真は本当にたまたまいた場所から撮っているので、あんまり何も考えてないのです(^^;
オーナーさん、物腰が柔らかくっていい感じですよね〜。夜もまた行こうと思ってます!
Posted by 雫 at 2007年02月18日 21:56
ハーティのナンは最高でした。コックさんも、とてもとても素敵でした
Posted by ゆう at 2007年03月02日 12:33
ゆうさん
そうそう!帰る時コックさんも顔を出して「ありがとうございましたー!」って言ってくれました。他のウエイターさんとかも、皆さんいい感じですよね♪
Posted by 雫 at 2007年03月02日 23:51
インド料理大好きです。 土曜日に日替わりランチ? サービスランチ? 780円のを二人で食べたのですが、レジで2000円ちょっとの支払いでした。 土日は780円じゃないのかも? たくさんの情報いつもありがとうございます!
Posted by koto at 2007年03月04日 09:14
kotoさん
オープンの日は2月で10%オフだったから気にならなかったのかも。今度行った時確認してみますね!ありがとうございます。
Posted by 雫 at 2007年03月04日 15:51
雫様
はじめまして メールアドレスが分からず 大変失礼と思いながらコメント欄に 書かせて頂きました

大阪平野区でカレー通販を専門にしている ハマルカレーの伊藤と申します

この度 インドカレーのお好きそうなブロガーさんを捜し雫様にたどり着きました

一度私共のカレーをご試食いただけませんでしょうか

もし ご試食いただきお口に合わ無ければ お気遣い無くボツにしていただいて結構です

先ずお気軽に食べていただき 正直なご感想をいただくか ボツにされるかをお決めいただければと 思っております

もし お引き受けいただけるようであれば こちらからカレーを御送りさせていただきます

また配達のご希望の日時がございましたら ご指定ください

ご参考までに 私共のホームページと 私の拙いブログのURLを書き添えておきますので
お決めいただく一助にしていただければ幸いです

http://www.hamaru-curry.com/   ハマルカレーホームページ

http://www.hamaru-curry.com/   店主のブログ  


是非お引き受け頂けますよう 願っております

                   ハマルカレー店主  伊藤 大作

Posted by ハマルカレー 伊藤 at 2007年07月27日 04:36
ハマルカレー 伊藤さん
お誘いありがとうございます。

うちのブログとしては、ちゃんと買って食べた上で紹介したいなと思ってるんです。そして今ちょっと体調の関係で激辛ものというか、刺激物を控えている部分もあるので、またの機会にお願いします。



Posted by 雫 at 2007年07月28日 01:13
毎日楽しく拝見してます(^^)
もうすっかり大切な情報源です〜。
先週土曜日、ずっと行きたかったハーティへランチ食べてきました!
めっちゃおいしかったです〜。
旦那ともども、大満足でした。
近場で、本格インドカレーのお店、
ちょくちょく食べに行きたいと思います。

体調大丈夫ですか?
どうぞお大事になさってくださいね。

今日は、去年も行った南光町のひまわり畑に行ってきましたよ〜。
Posted by sugar at 2007年07月28日 23:36
雫様

厚かましいコメントに ご丁寧な対応をしていただき有難うございました

残念ですが 又の機会が有ることを楽しみにしておきます

これから厳しい季節に向かいます 御身ご自愛の程
          
                伊藤 大作
Posted by ハマルカレー 伊藤 at 2007年07月29日 14:45
ハマルカレー 伊藤さん
お役にたてずにすみません。
お声をかけていただきましてありがとうございます。
Posted by 雫 at 2007年07月30日 17:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。