2013年01月10日

十日えびす 宵宮

Pyoi.jpg

十日えびすに行ってきました。今年は三日間とも平日なので、特別混雑する日はないかな?と思いつつ初日に。
多い時は赤門に入る前から規制がかかりますが、拝殿横まではスムーズに入れました。本殿がいっぱいになると入場規制してました。
今年は警備員ではなく、警察官が大勢配置されていました。拝殿でも誘導してるのは初めて見ましたね〜。

赤門横で福男新報をもらって、福男ストラップを買いました。福男ストラップ、去年は目の前で完売しちゃったので嬉しい♪

Pyoi2.jpg

奉納マグロです。こちらは左寄りに並ばないと間近に見れません。マグロ列最後尾の札も上がってたので分かりやすいです。
今年の鯛みくじは末吉!

Pyoi3.jpg

おかめ茶屋横で今月の「とおかし」が!酒まんじゅうです!

Pyoi4.jpg

冷めてても美味しいです。ほどよくしっかりした皮にお酒の香り、甘すぎない餡。

Pyoi5.jpg

お馴染みの遊技場ゾーン。お化け屋敷に迷路、射的など。迷路、以前は見世物小屋だったんだけど、時代じゃないのかなー。

Pyoi6.jpg

今年はあらえびすさんの解説をアナウンスしてるなーと思ったら、きれいになってる!参拝列ができてる!

Pyoi7.jpg

あらえびす横のひるぜん焼きそば。
卵と味噌ソースが美味しいです。

Pyoi8.jpg

警察が帰りはえべっさん筋ではなく、西宮中央商店街に誘導していました。
SOS団in西宮に集合よ!」に参加していたハーブカフェkukuでハーブ入りホットワインとパン付きミネストローネ。
ミネストローネは具だくさん!ワインのハーブは好き嫌い分かれるなー。ダンナは薬っぽくて苦手だって。
ここ、餃子の金ちゃんがあった場所だ……。金ちゃんがない事に今日初めて気づいた。

Pyoi9.jpg

昆布の小松屋さん、今年も大根やってる!!

Pyoi10.jpg

トッピングの昆布、全種盛りにしてくれた♪あったまるー!味染みてるー!
今年はかつお昆布を買いました。

Pyoi11.jpg

グルメやまおか横でイベリコ豚のフランクフルト。普通のフランクフルトと違う肉汁!!初詣の時から食べたいと思ってたんだー!

そしてグルメシティは今年も今宮戎の「商売繁盛で笹持って来い〜」のBGMを流していました。
西宮のえびすさんと、今宮のえびすさんは縁もゆかりもない、まったくの別の神様だと何度言えばダイエーに伝わるのだろう……。西宮のえびすさんに失礼よねえ。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 01:04| 兵庫 ☔| Comment(7) | TrackBack(0) | 西宮歳時記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大根、めっちゃ美味そう!

初詣やら、戎さんは、準備はしますけど行った事ないですねぇ。
Posted by ボードマン at 2013年01月10日 09:22
ボードマンさん
大根、昆布出汁の味が中まで染みてて美味しいですよ〜。毎年やってます!
Posted by 雫 at 2013年01月12日 21:05
私は残り福をもらいに9時半ごろ拝殿に着きましたが、拝殿直前で入場規制がかかり、逆にスムーズにお参りすることが出来ました。

福男ストラップ、残り9個になっていたのですが、無事に買うことが出来ました^^

Posted by ゆき at 2013年01月13日 03:31
↑ エラー続きでUPできなかったんですが、
やっと出来たと思ったコメント2つになってました。
すみません・・・。
Posted by ゆき at 2013年01月13日 03:34
ゆきさん
規制かかる前後はゆったりできますよね〜。いっぱいだと近寄るのも抜けるのも一苦労です。しかし9時半でもまだいっぱいなんですね。

すみません、最近重たくて私もよく二重投稿になってます(´・ω・`)。ひとつ削除させていただきました〜。

Posted by 雫 at 2013年01月14日 12:34
この3日間行こかやめとこか迷って
結局行かずじまいでした.
仕事帰りではカバン持ってて邪魔になるし
いったん帰ってからでは脚が重いし...
雫さんの情報で,行った気になる!味わえる!

駅の人出を見ると残り福の金曜日が
一番多かったように感じました.
Posted by ピイ at 2013年01月14日 12:51
ピイさん
初日に福笹を持っていくのを忘れたので、参拝だけしました。残り福で笹を持って行ったら、「あの列に入るの!?」とダンナが若干不機嫌になりました( ^ω^)
金曜は宴会目的な感じの人も多かったかもしれないですね〜。
Posted by 雫 at 2013年01月14日 21:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。