9日 宵えびす 14時 有馬温泉献湯式
16時 宵宮祭
10日 本えびす 4時 十日えびす大祭
6時 開門神事福男選び
11日 残り福
アクセス
えべっさん筋に車は入れません。43号線・2号線ともに混雑しています。駐車場もないので車では参拝しないで下さい。
阪神電車
西宮駅から徒歩すぐです。えびす口改札から出ましょう。市役所口から出ると遠いです。混雑を避けたい場合は香櫨園駅から少し歩くこともできます。
阪急電車
西宮北口駅から20分ごとに臨時バスが出ています。JR西ノ宮駅のターミナルを経由します。(西宮えびす始発9:20・最終21:00、西宮北口始発9:00・最終20:40)片道210円。
去年秋に新設された阪神西宮行き(※9時台〜15時台)のバス(乗り場1)でも可。ターミナルからエビスタを抜ければすぐです。
阪急伊丹駅からも臨時バスが出ています。
阪急夙川駅から徒歩15分。遠いです。
阪急西宮北口駅から今津線乗り換え、今津駅で阪神電車に乗り換えて阪神西宮駅というルートもあります。
JR
JR西ノ宮駅から徒歩15分。ちょっと遠いです。
改札北側のバスターミナルに臨時西宮戎行きの阪急バスが20分ごとに経由しています。阪神西宮行きの阪急バス・阪神バスでも可。
参拝はお昼がおすすめ。夜は人が多く、時間によっては入場制限されます。十数分列がまったく動かないことも。押されたりするので、小さなお子さんは歩かせると危険です。
ケバブや酒まんじゅう、美味しい出店がたくさんあります。ゴミはゴミ箱へ、マナーは守って福をもらいに行きましょう!
開門神事福男選び
抽選は10日午前0時から神社会館玄関付近で行う予定です。
周辺の美味しいお店一覧はこちら
阪神西宮駅周辺の美味しいお店
阪神西宮駅周辺美味しいスイーツ&テイクアウトもの
エビスタ西宮
西宮阪神百貨店
えびす神社関連記事
今年の記事
西宮えびす 初詣
十日えびす 宵宮 その1
十日えびす 宵宮 その2
十日えびす 美味露店めぐり
以下去年の記事
西宮神社 初詣
十日えびす その1
十日えびす その2
おこしや祭り
西宮えびす神社 おこしや祭り
えびす宮総本社 西宮神社 万燈篭 その1
えびす宮総本社 西宮神社 万燈篭 その2
旧国道(本町筋)沿いで見たもの その1
旧国道(本町筋)沿いで見たもの その2
だんじり 西宮えびす神社(若戎会)
西宮まつり 陸渡御とだんじり
西宮酒ぐらルネサンス
阪急西宮北口〜阪神西宮間の路線バス新設
お役にたてましたら

エビスタ内にあるKissが復活していました。ただし、期間限定の閉店セールです。全品20%、一部はそれ以上の割引です。レジ前に、破産管財人の許可を受けた処分販売の旨が掲示されていました。
Kiss、私が通った時はもうシャッターが下りていました。でも張り紙の類がなかったので、どうしたのかなと思っていたんです。
全品20%引きですか〜、買物したかったです。「一時休業」とありましたが、復活は見込めなさそうですねえ。