2013年01月01日

初詣

Pht13n.jpg

あけましておめでとうございます。
今年も時々更新したり、ぶわーっと続けて更新したりになると思いますが、よろしくお願いいたします。
写真は逆さ門松。逆さ門松についてはこちらの記事で。

Pht13n2.jpg

えべっさんこと西宮神社に初詣に行ってきました。夕方でしたが、ものすごい人出!いつもこんなに多かったっけ?本殿前で列が動かなくなってちょっと待ちました。十日えびすはもっとすごいですけどね〜。
本殿は三連春日造りです。解説はこちら

Pht13n3.jpg

今年は初めて「ぷにょぷにょすくい」なるものを何箇所かで見かけました。
ぷにょぷにょのスーパーボール的な物かな?
小松商店のえびす焼きは父がお昼に見た時も、私が夕方に見た時も大行列でした。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪他の西宮に関する記事は、左のカテゴリの「西宮語り」「西宮便利帳」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:20| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
今年もあれやこれやと書き散らかしてまいります

こちらは3日にまいりまして
おみくじを引きまして
半吉でございまして
そのあとひるまに行きまして
息子さんがかなりヤバいほどイケメンでして
チャーシュー麺とギョーザを食べまして
相変わらずのダラダラ年始でございました
Posted by ピイ at 2013年01月05日 15:43
ピイさん
あけましておめでとうございます。

1日は人が多くておみくじが引けませんでした。10日えびすで引けるかどうかも微妙ですね。
ひるま、1日は行列できてました。娘さんとイスラエル人のダンナさんは認識しておりましたが、息子さんイケメンとな。知らなかったです。
Posted by 雫 at 2013年01月06日 00:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。