トゥッティフルッティのクリスマスケーキ
西宮市松生町12-20
いろいろなクリスマスケーキのチラシをもらって吟味の上決めたのはこれ!西宮阪神で予約してました。このガトーシャンティが大正解!
以前ここの粗糖シュークリームを紹介しました。そのシュークリームもそうなんですけど、国産無農薬小麦に地鶏の有精卵、砂糖はミネラルを豊富に含んだ鹿児島喜界島産の粗糖を使っています。
スポンジがちょっとくすんだような色をしているのが分りますか?粗糖の色が出ています。いい味わい、という感じの甘味。やっぱり生クリームもスポンジも美味しい〜!クリスマスケーキをこのレベルで出せるのはすごい!大粒イチゴがたくさん入ってるし、飾りはマジパンじゃなくてチョコレートだし。言うことなし!
この秋、芦屋にケーキ工房ができました。クリスマス仕様じゃないガトーシャンティも普通に置いています。おすすめ!
お役にたてましたら

22日に
神戸ナナのクリスマスケーキ
と、本番が
トゥッティフルッティのクリスマスケーキ
を楽しんだのでしょうか・・
羨ましいです・・・旨そう・・・
トゥッティフルッティのクリスマスケーキ
は材料から凄いこだわってますねぇ〜
そういえば、昔、喜界島出身の友人がいましたが、彼が喋る地元の言葉は意味不明だった事を思い出しました。
そうなんです。<神戸ナナとトゥッティフルッティ
更にダンナが聖庵でシュトーレンを買ってきてくれてます。これは日持ちするので、年末までに食べればいいのですが。これを食べ終わるまではまだクリスマスな
クリスマスケーキにまでこのクオリティはすごいなと思いました。
喜界島で思い出すのは「水曜どうでしょう」リヤカーで一周くらいでしょうか。まあ沖縄弁もさっぱり分らないですもんね。