2012年11月12日

須磨浦山上遊園 その3

Psumasanjouyu.jpg

前回の続きです。
回転展望閣の屋上に出てきました。さっきのカーレーター、あんな感じだったんだ〜。っていうかすごい急勾配。

Psumasanjouyu2.jpg

須磨の海水浴場とか、

Psumasanjouyu3.jpg

明石海峡大橋とか、さっきよりも高い場所からだと広い範囲が見えてまた違います。

Psumasanjouyu6.jpg

関空は神戸空港のほぼ真南にあります。阪神間に住んでると、そんな感覚ないですよね。
神戸‐関空ベイシャトルに乗った時は南東方向へ進んでるような気がしてました。

Psumasanjouyu4.jpg

北を向くと須磨浦山上遊園のふんすいランドが見えてます。ちょうど噴水やってる!

Psumasanjouyu5.jpg

こちらはミニカーランドとサイクルモノレールが見えてます。今からリフトに乗って、あちらの山へ向かいます。

Psumasanjouyu7.jpg

リフト乗り場も素敵に古い。
リフトはなんの気なしに乗ってみたら怖い!!

Psumasanjouyu8.jpg

一人乗りです。これ、怖い!下りのリフトって意外と怖い!景色とか風とか気持ちいいけど怖い!

Psumasanjouyu9.jpg

すごい急なんですよここも!でも写真じゃいまいち分からない!!
多分カメラを下に向けてるからなんで、まっすぐ前を撮ったらこんな感じですよ!

Psumasanjouyu10.jpg

うう、ようやく谷底。

Psumasanjouyu11.jpg

と思ったけど違うわ。吊り橋みたいになってて、下はまだまだ下だった……。((((;゚Д゚))))

谷を降りて上がるまで、ずっと足をブラブラできず、きゅっと縮めてましたw
これは乗れない子供がいるだろうなあ。迂回して登るコースももちろんあります。トレッキングの人はこちらを歩いて行かれます。まだ続きます!



お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他の京阪神についての記事は左のカテゴリから「京阪神語り」へどうぞ。
posted by 雫 at 22:43| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
展望台眺めいいね!!リフトは怖いよね!!私は天橋立で帰りにリフトに乗ったけど、怖い!!!を連発させて乗ってたよ^_^;
Posted by めぇちゃん at 2012年11月13日 10:10
上から見るとスキーのジャンプ台
みたいなカーレーターといい
足をぶらぶらできないリフトといい
とってもコワいとこだったんですね!

こわがりーのボクちゃんには無理かも知んない.
Posted by ピイ at 2012年11月14日 23:57
めぇちゃん
スキー場で乗るリフトって基本上りだから、あんまり怖くないんだなあ。下りなめてたわ〜。
Posted by 雫 at 2012年11月15日 00:18
ピイさん
リフトは地面まで飛び降りられる高さなんですけど、下りだとそのまま谷底まで転がり落ちそうな気がして怖いです。高所恐怖症の方にはおすすめしません。
帰りは足ぶらぶらしましたw
Posted by 雫 at 2012年11月15日 00:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。