2012年11月04日

西宮の回遊「SOS団in西宮に集合よ!」

Pkaiyu.jpg
西宮の回遊「SOS団in西宮に集合よ!

先週から始まりました、西宮まちたび博のイベント「SOS団in西宮に集合よ!」で栞7枚集まりました〜!
5枚分でステッカーももらいました!先週紹介した記事はこちら

Pkaiyu2.jpg

小松商店のえびす焼き。やっぱり焼きたては最高!
ここの栞は宮水庭園をバックにした佐々木。

マンダリでは普通にトマトとピーマンを買ったので写真は無しですが、お店のおばちゃんと「どちらから?」「いやすぐ近所なんですよ〜」「阪神西宮周辺は近くに5枚すぐ集まっていいわよね〜」という会話を。
栞は跳ね橋をバックにした制服ハルヒ。

Pkaiyu3.jpg

内野惣菜店の内野家+ではお弁当を買いました。お惣菜だけでなく、お弁当の種類が豊富です。
栞は新西宮ヨットハーバーをバックにした佐々木。

pkaiyu4.jpg

アクタのさくらい文具では、こんな猫グッズを。「涼宮」とか「古泉」とか「キョン」とかの印鑑を作られたそうなので、欲しい!
栞は西宮北口駅バックの制服ハルヒ。

これだけ集めて、長門とみくるちゃんがいない……ハルヒのもう1パターンの絵もない……、と思って栞から店選びに切り替え。

Pkaiyu6.jpg

甲子園のパン工房コッペ。夕方に行ったら棚がけっこう空になってました。
クリームがきれいに絞ってあったのに、持って帰る間につぶれちゃった。

Pkaiyu7.jpg

お芋ギッシリのパン、美味しい。
栞は優勝校通りのみくるちゃん。

Pkaiyu5.jpg

シェ・イノウエのケーキ。新しく出たばかりの酒蔵通りの焼きドーナツ。
ベリーショート、ブルベリーもいちごも甘くて美味しかった〜。カプチーノモカも甘さ控えめ。
栞は関学バックの花束ハルヒだ!

ジュンク堂の栞は学園花通りバックの長門。
「本に挟んでおきますね〜」という、一番正しい栞の使い方ができるもらい方w

Pkaiyu8.jpg

アクタのオープンスペースの展示も、このイベントが紹介された新聞や写真が増えています。
夕刊フジによると、市長が変わったおかげで実現したのね、このイベント。

11日(日)に終わるまで、あと3枚行こうかな?ごぶごぶにも出てくるラットレースとか、鶴屋さんのねんどろいど飾ってる鶴弥珈琲に行きたいなあ。
次があればキョンとか古泉とか鶴屋さんの図柄も使って欲しい。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 18:19| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
栞いっぱい集まったね〜良かったね(^O^)
えびす焼とソフトクリーム良く食べたな〜(^_^)/
Posted by めぇちゃん at 2012年11月05日 09:01
めぇちゃん
ここはまだ商店街の中にあった頃から通ってたよ〜。
Posted by 雫 at 2012年11月05日 18:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。