Afternoon Tea ティールーム
西宮阪神の2階にあるアフタヌーンティー。ティールームと雑貨のリビングがあります。お茶だけなら何回かしたことがあるんですが、今回はクリスマス期間限定スペシャルセットをいただきました。
エリンギとやわらかポークの黒ゴマパスタ。
黒ゴマの風味がいいです。ホントに豚肉がやわらかくて美味しーい!エリンギもパスタに合いますね〜。
苺ムースのクリスマスショートケーキのハーフサイズ、紅茶が付きます。紅茶はダージリンやアッサム、ウバ、アールグレイ等から選べます。私のお気に入りはウバ♪ミルクティーならウバが好き。
苺ムースも甘酸っぱくて、ちゃんと本物の苺の味がしてます。ハーフじゃなくて丸まる一個食べたいくらい!
こちらは普通のランチのセット。コーヒーか紅茶がつけられます。
揚げナスとベーコンのトマトソースパスタ。
揚げたナスってどうしてこんなに美味しいんでしょ♪ランチは他にも何種類かのメニューから選べました。
バターをはさんだカリカリのパンも美味しかったです。
お隣のアフタヌーンティーリビング。
雑貨やちょっとした服など、見るのも楽しいです。結婚の内祝い、ここでお菓子と雑貨のセットを買いました。ティールームに並んでいるお茶とお菓子のセットもいいです。引き菓子なんかも扱ってますよ。
お役にたてましたら

エビスタにはちょくちょく行くのですが、コピーヌの跡がしゃれた果物屋さんになったのを嬉しく思うのと同時に、Kissの閉店(というより、会社そのものが倒産)には、ちょっとショックでした。ジャスミン茶飲むのに、ストレーナ付の陶器のカップを買ったりしたのですが・・・
男性でにゃんこと雑貨好き、いいですね〜♪世の男性はなかなか雑貨好きを理解してくれません。
Kiss、キッチン雑貨なんかがとても好きでした。「破産申し立て」と「しばらく休業します」の張り紙があったので、うまくいったら再開してくれるのかな?と思ったのですが、ららぽーとのお店は「閉店します」とありました。新たにお店が入るとしても、また雑貨屋さんがいいなと思っています。コピーヌプリュスも微妙な場所でしたけど、アローツリーはうまく使っていて長く居てくれそうでうれしいです。
私的には、隣にあるアンジェ辺りがエビスタにも入ってくれればな・・・と思います。文具のセレクトが面白いです。
そういえば大阪のIMPにもお店がありました。店舗を増やしすぎたのも原因と書かれていましたね。
アンジェ、知らなかったので検索してみました。いい感じのお店ですね〜。こんなお店に是非入ってほしいです。