2012年10月27日

SOS団in西宮に集合よ!

Psos.jpg
SOS団in西宮に集合よ!

今日から11月11日(日)まで、西宮まちたび博のイベントで「SOS団in西宮に集合よ!」が開催されます!
アクタ西宮西館3Fのオープンスペースで「涼宮ハルヒの憂鬱」聖地のジオラマ(してき商店さん)、ロケ地写真(きーぼー堂さんほか)やアンケートの結果などの展示がされています。
原作者谷川流さんのメッセージもありました。ああ、この人も宮っ子だなあと思うとなんだか嬉しい。

Psos5.jpg

このオープンスペースで右のスタンプラリー用マップをもらって25店舗でお買い物(店舗によって条件は違います)をすると、栞がもらえます。この栞を5枚集めるとステッカーがもらえます。右に置いてあるのがアクタのさくらい文具でもらった1枚です。何も考えずにもらったけど西宮北口駅のハルヒだ!
左はまちたび博の冬期パンフレット!

Psos4.jpg

参加されているのはこちら。リンク先はこのブログの紹介記事です。
北口地域から珈琲屋ドリーム、アクタのジュンク堂西宮店とさくらい文具と31アイスクリームシェ・イノウエ、阪急レンタサイクル。
今津地域からは珈琲館初音屋和ろうそく松本商店
甲子園地域は甲子園歴史館、カフェココカラ、パン工房コッペ、ツタヤ阪神甲子園店。
阪神西宮地域からはえべっさん内のおかめ茶屋内野惣菜店内野家プラスマンダリ、ハーブカフェKUKU、えびす焼きの小松商店、ロアジール。
夙川からはワインのカーヴドテール、クラフトマンエッセンス、和菓子の成田家、苦楽園口からは衣料品のラットレース、鶴弥珈琲、レグルス。

栞はなくなり次第終了です。
そしてマップを持って高校球児の宿に宿泊されるとA3サイズポスターとステッカーがもらえます!
ホテル中寿美花壇・ホテル千歳・旅館志ぐれ・ホテル夕立荘・やっこ旅館・鳴門旅館。
球児たちもすっかり球場近くの旅館から大阪や神戸のホテルに泊まるようになってしまったので、賑わってるといいなあ。

Psos2.jpg

ハルヒサマーフェスや西宮流でのアンケート結果の展示が面白いです。え、長門のマンションの人にアンケート取ったの!

psos3.jpg

西宮流のサイトアンケートの方は、私が書いた回答もいっぱい貼り出されてました。
メッセージ用の紙があったので、私も猫絵つきで1行書いてきました。

Psos6.jpg

そしてアクタ西館4階のジュンク堂では、長門の100冊のうち販売できる物が集められていました。有栖川有栖とか京極とか、私がちゃんと読んでるのはミステリーしかないなあ。
ついでにいまいち萌えない娘の小説本サイン会も準備中だった!

明日も行けるところはちょこっと行ってみようかな。
複数名の男子が31でアイスクリーム買ってるのを見ると、ああ「ハルヒ」だ、と微笑ましく見てしまいました。



お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 18:13| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮おすすめ観光スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。