2006年12月06日

鷲林寺の紅葉

Pjurinji.jpg
鷲林寺の紅葉

西宮市鷲林寺町4の8
駐車場・境内無料

西宮の紅葉の名所、鷲林寺に行ってきました。ここのところ週末は天気が悪くてなかなか行けなかったので、大分終わってしまっていました。

Pjurinji3.jpg

11月中旬から下旬の間、日没〜21:30頃まで紅葉をライトアップしています。ほんの少し赤や黄色の葉が落ちずに残っていました。

Pjurinji2.jpg

24時間、拝観料無しで開放しているのがお大師さんのお寺らしいなあと思います。

Pjurinji4.jpg

来年は夜の紅葉を観に来たいなあ。
鷲林寺自体も武田信玄のお墓といわれる鎌倉時代の石塔があったりして面白いのです。また詳しく調べたいです。

関連リンク
鷲林寺町 夫婦岩
神呪寺その1 その2

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪他の西宮に関する記事は、左のカテゴリの「西宮語り」「西宮便利帳」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:48| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮おすすめ観光スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。