2006年12月02日

閉店 ショコラリパブリック 甲陽園店

Pcrepu.JPG
ショコラリパブリック 甲陽園店

西宮市甲陽園西山町1-67
11:00〜21:00

甲陽園駅のまん前にあります、イートインスペースもあるケーキ屋さん。加納町や岡本、神戸そごうにもお店があります。

Rinkの洋菓子フェアで焼き菓子はいただいてたんですけど、生ケーキを初めていただきました。

Pcrepu2.JPG

カシュカシュ、360円。
木苺のスポンジケーキで生チョコとイチゴをロールしています。軽い感じの生クリームも美味しい♪

Pcrepu3.JPG

紅茶のティラミス、420円。
紅茶のスポンジケーキ、マスカルポーネのムース、チョコのムースが何層にもなっています。紅茶の香りがしてふわふわ♪

※2007年5月追加
Pcrepu4.JPG

焦がしバターたっぷりのフィナンシェ。一番人気の焼き菓子です。
プレーンは5個200円、チョコは5個250円。一口サイズで食べやすいんです。中はしっとり、外はしっかり。食感がいいです。

甲陽園といえばツマガリですが、こちらもおすすめです。

時間があればお茶していきたかったなあ。イメージが違うけど、ラーメンたろうの系列なんですよね〜。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:48| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | おいしい・西宮スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ツマガリ懐かしいです♪
しかし、らーめんたろうの親戚とは〜☆
今度里帰りするときは要チェックしまっす!!

人気ランキング!ポチっとな♪
Posted by nodo at 2006年12月03日 01:46
ほへぇ〜
「らーめん たろう」の系列とは・・
ラーメン屋のケーキ屋なんですね。
それで、ラーメンたろうには「トマトラーメン」なる物があるんですね。
※まだトマトラーメンは未食です

って事は、このショコラパブリックのケーキのトッピングはシナチクとナルトにチャーシュウのケーキがあったりして・・。
Posted by 独裸絵悶 at 2006年12月03日 07:05
え?本日のお題は『ラーメン屋さんの作るケーキ』ですか?
……モンブランのてっぺんが、麺。

横から失礼しましたm(_ _)m
Posted by pan☆fan at 2006年12月03日 22:20
nodoさん
ツマガリは相変わらずのお客さんでした〜。
ラーメンと洋菓子って面白いですよね。同じ土地でラーメン屋がダメなら洋菓子っていう変更ができるのもいいのかも。
Posted by 雫 at 2006年12月03日 23:38
独裸絵悶さん
逆に生クリームやチョコ、フルーツのトッピングが豪華なラーメンを提供するのもアリですか。味噌にミルクは合うので本当にアリかも……。
Posted by 雫 at 2006年12月03日 23:49
pan☆fanさん
(゜д゜)<あらやだ!独裸絵悶さんへのコメントに、最初考えたこととまったく同じ発想ですわ!
Posted by 雫 at 2006年12月04日 00:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。