2007年06月24日

エビスタ西宮 お食事編

Pebiosyo.JPG
エビスタ西宮 お食事編

西宮市田中町1-6 年始以外無休
(一部店舗を除き飲食店11:00〜23:00)

阪神西宮駅、高架下に阪神百貨店と併設されている専門店街です。こちらも以前書いた記事の書き直しです。
えびす口の改札を出た目の前にスターバックスコーヒーがあります。

スタバはちょっと休憩するのにちょうどいいです。その反対側にはアローツリーエビスタ。フレッシュジュースや野菜スープがありますよ。

Pebiosyo3.JPG

1階の阪神百貨店側にあるのがヴィドフランス。テイクアウトもいいけど、イートインコーナーでスープやコーヒーと一緒にパンを食べるのもいいですね。春〜秋は外のテーブルで食べるのも気持ちいいです。エビスタカードじゃなくヴィドフランスのカードを作るのがお勧めです。朝早くから開いてるのが嬉しい。

Pebiosyo2.JPG

本屋や雑貨屋をはさんで並ぶ飲食店はパスタのRYU−RYU、そして有名なはがくれは生じょうゆうどんが最高!2玉・1玉半など、うどんの量が選べます。芸能人や野球の選手のサインなんかもありますよ。時間によっては行列ができています。

のきばのお蕎麦も好き。わっぱセットやそぼろセットが美味しいです。エビスタカードの会員になっていると、よくネットのクーポンがあるので結構利用してます。
黄老はちょっと高級感のある中華料理店。フカヒレコースがおいしかった。

PA0_okono.JPG

そして焼肉屋さん(ここだけまだ入ったことない!)、お好み焼きの風月で端まで来ました。
風月も結構並んでることが多いですね〜。お好み焼き、冬は牡蠣が入るのが楽しみなんです。全部焼いてくれるので楽ちん。

PA0_sioso.JPG

風月ばっかりですけど塩そば。ソースもいいけどたまには食べたくなる味です。

高架下に入って居酒屋のはたごやもいい雰囲気。ランチはすごい並んでたりするけど、個室で落ち着きます。

外のバスショップはウィラーズのハンバーガーがおすすめ!ワ・バールも気になっているので、そのうち行きたいです。バスは駄菓子屋があったりしておもしろいです。

よく来る方にはエビスタカードを作るのがお勧め。マツキヨや本屋でも使えるのがお得です!

エビスタのショップはこちら
西宮阪神はこちら。
阪神西宮駅南駅前広場整備事業と商店街
阪神西宮駅と駅北
グルメシティ阪神西宮店と中央商店街

エビスタ周辺の美味しいお店
フレンチレストラン ボンヌ・シェール
ダイニングレストランSUIREN(スイレン)
お好み焼き みづほ
磯寿司くるくる丸 阪神西宮店
カフェ  Mon Dieu!(モン・デュー)
甲南亭グリル
洋風創作居酒屋ボンメッサ(BON MESSA)
バールビストロ ベーアッシュ

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のお買い物スポットは左のカテゴリから「西宮お買い物スポット」へどうぞ。
posted by 雫 at 21:17| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮お買い物スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。