
万代ミリオンタウン オープン
西宮市前浜町1−35
(9:00〜24:00)
万代ミリオンタウンの中で、万代がまずオープンしました。万代は魚崎と斑鳩町の店に入ったことがありますが、比べてだいぶん大きいですね。24日(日)までは8時半に開店します。
マックスバリュがリニューアルしてたのはここに対抗するためだったのね〜。どれくらい影響受けるんでしょ。

入口付近でポイントカード受付。カード代だけ100円かかります。
200円で1ポイント、400ポイントあつまったらポイント券、ポイント券を3枚集めたら1000円お買い物かカタログの商品と交換。24万円の買い物で1000円かあ……と思ってカードはつくりませんでした。

入ってすぐのところにベーカリーが。焼きたてパン美味しそう。

その隣には薬局。マックスバリュ、薬コーナー作ってたなあ。

魚に一番力を入れてるのかな?さばくのを見せてます。お刺身とお寿司買っちゃいました。お惣菜も充実。
野菜と魚のコーナーだけ大混雑でした。オープンセール価格だから、全体的なお値段はまだ分からないなあ。
レジの数も多いし、休憩場所もあるし、全部がオープンするのが楽しみ。臨港線が大混雑してますけどね〜。

6月29日に丸亀製麺、7月4日にかっぱ寿司、7月12日にしまむらがオープンします。眼鏡市場は未確認……。
かっぱ寿司は注文すると別のレーンで届くのを見てみたかったんだー♪くら寿司でもスシローでもシステムを知らない人に注文品を取られたことあるもんね。
お役にたてましたら

“臨港線が大混雑...”
よく通るとこだけに複雑だなあ...
1本北を通るか...
車線が複数ならまだよかったんですけどねえ。
...でもそんな時間に素面で
クルマ転がす可能性はないか(笑).
1本北の道も万代から出てきたのか、臨港線を回避したのか車がすごく多かったです。
オープンセールが落ち着けば車も減るでしょうけど、飲食店がオープンしたらまた増えそうです。
かっぱが入ったのは、ちょっとありがたいかな。と言うのも、今の勤め先が食品会社で、かっぱの食材として使われてるから。
んで、1番楽しみなのは、しまむら〜♪
しまむら、見かけたことはあるけど入ったことがなかったので楽しみです!