2006年11月14日

明石 玉子焼専門店「松竹」

Psyotiku.JPG
明石 玉子焼専門店「松竹」

明石市大明石町1丁目5-9
水曜定休・祝日は営業(11:00〜20:00)

前回明石観光をした時、食べ損なった明石焼きをリベンジしてきましたー!明石では呼び名が玉子焼きになりますね〜。

一人前15個で550円。
焦げ目はないけど、ふわっとお醤油の香りがする〜。焼く時に垂らしてるのかな?やわらか〜い!中がトロトロ♪

Psyotiku2.JPG

このお出汁が美味しい!刻んだ三つ葉は入れ放題。ソースも置いてあります。

明石の観光協会のページを見ると、たこ焼きの元祖が玉子焼きなんですねえ。
案内してくれたのは、またまたぱらちゃんでした〜。ありがとう!!

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 20:46| 兵庫 ☔| Comment(8) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわぁ〜、なんて美味しそうな明石焼き!!思わず、ほっぺた熱くなってきちゃいました^^ 実は、関東へ引越してからと言うもの、美味しい明石焼きはもちろん、たこ焼き・お好み焼きに未だ出会えません・・・。関西帰ってすぐにでも食べたいのがコレかも〜♪
Posted by MIA at 2006年11月14日 21:43
MIAさん
関東には明石焼きのお店はなかなか無さそうですね〜。美味しいというお好み焼き・たこ焼き屋さんも関西なら普通のレベルだし……。
私も明石焼きは実家を出てから食べていなかったので、幸せでした♪
Posted by 雫 at 2006年11月15日 00:15
松竹は有名店みたいですね。
以前、明石地元の人からおいしいよ、と聞いていてずっと行きたかったんですよ。
今度私も行ってみます♪
Posted by もこはし at 2006年11月15日 07:39
ここ、美味しいですよね〜
あつあつで、やけどしちゃいそうですけど
とっても美味しい〜
Posted by まるちゃん at 2006年11月15日 11:35
もこはしさん
おすすめです♪
いっぱいでちょっと待ちましたけど、回転がはやいのですぐでした。
Posted by 雫 at 2006年11月15日 12:42
まるちゃんさん
ご存知ですか〜♪
最初の一個・二個くらいは中が熱々で本当にやけどしそうでした!
Posted by 雫 at 2006年11月15日 12:47
明石の地域情報サイトの「ロカリーナ」です。当サイトで松竹さんを紹介させて頂いており、関連リンクとして、この記事へのリンクを設置させて頂きました。
http://www.localina.jp/akashi/index.php/l261/1383/
不都合などございましたら、当サイトのフッター「お問合せ」より、お気軽にご連絡下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by ロカリーナ at 2008年11月30日 06:44
ロカリーナさん
リンクはご自由にしていただいてかまいませんよ〜。
Posted by 雫 at 2008年12月01日 22:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。