2012年04月18日

あり釜飯 くつろぎ家

pkuturogi.jpg
あり釜飯 くつろぎ家

神戸市北区有馬町有馬839-2
火曜定休(10:00〜20:00)

2月に有馬温泉に行った時、お昼に個室予約しておきました。予約時にメニューを決めて伝えるので、到着したらすぐに食べられます。

Pkuturogi2.jpg

まず出てきたのが茶碗蒸し。これ、具なしで梅肉が乗ってるだけなんですが、すーごく美味しい!

Pkuturogi3.jpg

手前が私の食べた、くつろぎ釜飯(鯛・鮭・山菜・タコ)。タコがやわらかくていい味!鯛も鮭も全部混ぜて贅沢です。

右が帆立貝柱とアサリ釜飯。ご飯にもホタテのいい出汁が出てます。

左が穴子釜飯。穴子がふんわり!これが一番のヒットだったかも!

Pkuturogi4.jpg

ちょっと古い建物も、構造や匂いが子供の頃を思い出して懐かしくなります。廃業しちゃったけど、うなぎの東豊亭が同じような匂いだったなあ。
行った日は金曜だったので、そんなに待つ人もいませんでしたが、土日は結構混むそうなので予約必須かも。

有馬温泉に行ってきました その1



お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 20:35| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これは美味しそうですね〜

う〜ん、3つ共、食べたいです。

ヨダレがジュルジュルです(失礼しました)
Posted by ボードマン at 2012年04月19日 10:37
ボードマンさん
メニュー決めておくの、迷いましたよ〜。山菜きのことか。たけのこもあるんだなあ。
Posted by 雫 at 2012年04月19日 22:01
ここいいですねぇ(・∀・)イイ!!

自分の誕生日の時、ここにします♪
Posted by もこはし at 2012年04月20日 20:35
もこはしさん
お誕生日なら、お造りから煮物・焼き物・デザートまでついたまんぷくコースもいいかもしれないですね〜。
Posted by 雫 at 2012年04月20日 22:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。