
まだまだ日々、何かにつけて思い出しては涙ぐんだりしていますが、ハルヒさんのいない生活にも慣れてきました。朝のハルヒさんご飯の時間に起きてしまうのと、仕事や外出した時の「大急ぎで帰らなきゃ!」っていう感覚はまだ抜けないなあ。来月友達と旅行が決まって、いろいろ調べていたら、少しずつ美味しいお店への興味なんかも戻ってきました。
写真をデジカメから移したり、ブログサイズに加工したりするのも随分ひさしぶりです。
写真はすーたんの兄弟猫ママさんからいただいたお花。まだ元気に咲いてます。

なかなか処分できなかった物も処分して、捨てられない物は片付けて、年明けてから大掃除もしました。あれもこれもハルヒさんのためだったとか、ハルヒさんがいたずらしたものだとか考えてしまいます。
写真の紙束はハルヒさんの食べた物と量、時間、状態を日々書いたもの半年分。これとシリンジは捨てられなかった。でも見るのはつらいので片付けました。

こちらは猫の病院から届いたお花。
数週たってから、あの日の前後のことを長々と文章にしてはみたけれど、しばらくは公開しないかな。

すーたんは不思議なことに、数日後テレビ台の下に作ったハルヒさん置き場前を寝床にしました(ちなみ枕にしてる湯たんぽは空)。今までベンチの下が寝床だったのに。何か感じるところでもあるのかなあ。
やっぱりずっとべったりだったし寂しいんだろうと思います。子供返りしたのかと思うほど甘えんぼになりました。猫の病院の先生の話だと、ご飯を食べられなくなってしまうネコもいるそうです。すーたんは食べてるけど。

そして「すーたんのおつとめタイム」と呼んでいたのですが、ハルヒさん置き場をじっと見ることが多かったです。これは数週間でやらなくなりました。最初は「見慣れないものがあるにゃ」と思ってるのかと思いましたが、そんな感じでもなかったんです。
今よく思うのは「ハルヒさんの匂い嗅ぎたいなー」です。すーたん、ほぼ無臭なんだもの。
きっと、ハルヒさんを感じているんですね!ねこちゃんは、敏感だから。
雫さん、旅行で美味しいもの食べて楽しんで来て下さい!ハルヒさんも楽しいはずです!
美味しいお店の探索や旅行、今の雫さんには何よりのお薬かもしれませんね。
西宮の美味しいお店の情報、楽しみになさってる方多いです。
私もリポート心待ちにしています。
そっか,もうひと月ですか...
更新,うれしかです。
これからもコメント入れさせてもらいますね。
Λ_Λ
(ΦェΦ) よろしくニャ
はい、ありがとうございます。
ぼちぼちですね。
すーたんがここにじっとしているのは本当に不思議でした。横にハルヒさんが座ってたりするのかな?と思いました。
なんだか今月も来月も忙しいです。今までハルヒさんの世話!ってなってて色んなお誘いを断ってたのだなーと思いました。旅行、楽しもうと思います。
気がついたら新しいお店がたくさん増えてますもんね〜。
少しずつ更新頻度ふやしていけたらなーと思います。
ひと月、もう少し何もできないかと思っていましたが、思ったより早く更新できました。
ぼちぼちやっていきたいと思います。
(=゚ω゚)ノ
ありがとうございます。少しずつやっていきたいと思います。
淋しいよね。雫さんとハルヒさんの話をして元気になってね!
ハルヒさんはTV台の下以外でも、
どこからでもいつでも見てるからね〜。
何時も楽しみに待っておりますので。
す〜たん、なんだか切ないですね。
絶対寂しいのですよ。
後ろ姿みているだけで、泣けてきます。。
メソメソしててもハルニャン喜ばないと思うので
笑顔で前進ですよね!
私の場合は7ヶ月間も庭を見ては涙する日々でした。
一番下の感慨深気なすーたんの写真、どんな言葉があてはまるでしょうねぇ。
雫さん、Step By Stepで気儘に戻って来て下さいね。
雫さん更新して下さって嬉しいです。
お花を贈って下さるなんて、兄弟猫のママさんも、病院の先生、スタッフさんもお優しいですね。
マギ様とすーたんの2ショットは、ハルヒさんを
慕ってでしょうか?マギ様の様子はいかがですか?すーたん、とりえず毛艶は良さそうですよね?(食欲あって良かったです。)
すーたんが最近やたらとドアが開いたら寝室へ駆け込もうとするのは、ハルヒがリビングにいない→寝室にいる、と思ってるからかなーと想像しています。
ありがとうございます。
パソコンの調子が悪いのに変わりはないので、新しいのを動かし始めたらもう少し何かできるかなと思っています。
すーたんは私よりもハルヒさんと一緒にいた時間が長かったし、突然いなくなったことをどう理解したのかと思います。
私ももう少し時間がかかるかと思っていました。
周りに猫を飼っている人が多くて理解してもらえたことや、ここでいただいたコメントにお返事をしたり、ツイッターで色々と思いの丈を吐き出せたこと、好きな物に集中できたことがよかったのかと思います。
すーたん、2、3分はああやってじっと眺めていました。「そこにハルヒさんいるの?」なんて声をかけていました。
猫の病院には本当にお世話になった上にお花まで届いて、本当に猫を愛されてるなあと思います。
すーたんの兄弟猫ママさんも一昨年先住猫を亡くされたので、話も聞いてもらえてありがたかったのです。
マギ様が一番今までと変わらないですね。すーたんが来ても相変わらずシャー!って怒ってます。すーたんはくっつきたそうなんですけどね(^^;
更新、うれしいです。ありがとうございます。
すーたんの後ろ姿、泣けました。
雫さんも無理せずゆっくり、元気になってくださいね。
旅行、楽しんできてください!
新しいお店のレポートも楽しみにしています。
ありがとうございます。旅行も記事にできたらいいなーと思っています。
すーたんはいつも何か寄り添う物を探して寝ている気がします。今は留守中の私の膝のかわりに座椅子を置いてあげてます。