頭に打撲跡の2歳女児、公園ベンチに置き去り
エビスタの北側の公園で女の子が重症で見つかるという事件がありました。昨日夕方エビスタに寄った時、大勢の警官がずいぶん物々しく駐輪場や植え込みに入って何かを探しているようだったのでびっくりしました。
昨日の記事で少し書いていたので、りえぷさんにニュースを教えていただいて更にびっくりでした。
最初は事故で置き去りかと思っていましたが、ニュースでは女の子を抱えた女性の目撃証言もあり、殴られた可能性があると言っていました。事故ではなく事件だとすると、まだこういうことが起こるかもしれないのでしょうか。
こういう事件は目を離した親が責められる傾向がありますが、目を離したことを一番後悔しているのが母親でしょうね……。
2006年09月06日
この記事へのトラックバック

しょっちゅうヴィドフランスのテラス席での〜んびりパン食べたりしてるから、驚いたわ
24歳の女性に逮捕状が出たらしいね
女の子が元気になるのと、事件が早く解決することを祈るわ・・・
長靴が落ちていたのが一番よく使っている自転車置き場だし、本当にびっくりしました。
逮捕もされるだろうし、女の子も快方に向かっているみたいでよかったです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060906it12.htm
親がおしゃべりに夢中で、という場合なら「もっと注意しないと」と思います。
あの辺は人の目も多いですし、割と安心できる場所に見えました。でも女性だとあまり不審者だとは思わなそうですね。
県立西宮病院の看護師だそうですね。犯人がこれまた目と鼻の先にいたとは……。以前から奇行?でエビスタでは知られていた人のようで。
こんな近所で大事件が発生するとはビックリしました。
しかも犯人は県立の助産師さんとは2度ビックリです。
エビスタ内ではマークされていたらしいですが、普通に買い物に行っている人にはわかりません。まして、24歳の女性ならまず不審者と思わないでしょう。
最近不審者情報があるので子供から目を離さないで下さい、とか張り紙でもしていてくれたら、注意の仕方も違ったかも知れないのに。
1週間ほど前に子供を連れてのほほんと買い物していた自分が怖いです。
助産師ですか…子供ばかり狙うのはそんなことも関係あるんでしょうか。
不審者情報の張り紙、それは私も思いました。営業の邪魔になるからでしょうか、大して害はないと思ったのでしょうか。防犯って難しいです。
子どもにも鈴やヒモつけないと心配ですよね。ほんと!怖い世の中
八百屋さんにも行ってるんですか。ニュースでマンションが映っていて、どこかすぐ分かりました。エビスタも職場も行動範囲ですよね。
今の時代、外国みたいに子供にハーネスをつける必要があるのかもしれないですね。