
だんじり 生瀬皇太神社
市民祭りのパレード、西宮神社のだんじりに引き続き生瀬皇太神社です。引き綱が長い!勢い良く走っていきます。
目の前を猛スピードで走り抜けられたので、新調したばかりでご自慢の彫り物が撮れなかった……。写真が少なくて申し訳ない。青年団のサイトで写真をたくさんUPしてらっしゃいます。
随分遠いところから持ってきたなあと思っていたら、ケーブルテレビで「トレーラーで持ってきた」と言われてました。

引き手は前の方の女の子が特に元気!掛け声は「ヨイサー」でした。10月にはお祭りもあるそうです。
お次は今津福應神社のだんじりです。
にしのみや市民祭り
お役にたてましたら

いい味だしてますね!!
雫さん上手い!!
おっちゃんカッコいいですね〜♪
引き手に屋根方、子供まで皆さん輝いてました。祭りっていいなあ。
間近でみるとすごい迫力でした。
私も今回初めて間近でだんじりを見ました。こんな凄い迫力があるものだとは知らなくって、感動しましたよ〜。