神戸 ゾフィー・シャルロッテ
神戸市東灘区深江北町1-14-1
無休(9:00〜21:00 カフェスペースは20:00まで)
阪神芦屋駅から徒歩10分。深江駅からも同じくらいです。お店に入ると小さい子供の頃に来たことがあるような、そんな懐かしくあたたかい気分になります。
※2008年2月追記
現在スイーツの販売は休業中です。パン部門は営業中です。
フルーツロール。
これぞ正統派!というべき!イチゴにキウイ、巨峰にデラウェア、みかんにグレープフルーツにブルーベリー!しっとりしたスポンジにたっぷりの生クリームにフルーツ、期待を裏切らない美味しさです。これも懐かしさを感じる味…♪
シュークリームとスイートポテト。
上に生クリーム、下にカスタードクリームが入っています。クリームはどちらも甘さ控えめでシンプル。シュー皮が少し甘め。三位一体で完璧になります。クリームはキレがいいので食べやすいです。
スイートポテトは鳴門金時が入る時期限定です。皮まで美味しくいただけます。
他には注文を受けてからクリームを詰めるコルネや、ギフト用の焼き菓子がたくさんありました。そしてパンがあるのも特徴。深江浜町にはパンのお店もあります。お店では予約販売のみのアイスケーキはサイトで通販もしています。
今度はお店でも食べようかなあ。ケーキもいいけど、サンドイッチにも心惹かれるなあ。
お役にたてましたら

雫さんってお店を探すのがお上手なんですね。行ってみたいお店や場所がいっぱいです。これからもいろんな情報よろしくお願いします。
ご近所のお店は紹介し尽くした感があるのですが、ちょっと行くとまだまだ美味しいお店があるんですよね〜。できる限りで頑張ります!
そうだ、うちのブログでも大丸さんのサイトをご紹介しなければ。
ありがとうございます♪
いつも携帯で「この角度じゃダメ」とか「元の色に近くない」とか言いながら撮ってます。
神戸新聞社の洋菓子フェスタinKobeブログ運営者です。
当社のトラックバック企画「このお店について教えて」のプレゼントに、このブログを運営されているあなたが当選しました。おめでとうございます。
■当選者の方にお願い
◎この通知の後、当ブログにて当選者全員のブログ名を発表いたしますので、ご確認ください。
◎さっそく、あなたのブログURL、お名前(本名)、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレスを記入したメールを、下記メールアドレスにお送り下さい。件名は「トラバ企画当選」として下さい。プレゼントの百貨店商品券(1000円分)を郵送いたします。
kobe-sweets@mail.goo.ne.jp
なお、ご確認のため電話連絡などをさせていただくことがあります。
よろしくお願い致します。
ありがとうございます♪
さっそくメールさせていただきます!
今日お店の前を通ってみましたが、張り紙とか、特に変わりはなかったです。パンもケーキも美味しいし、閉まって欲しくはないんですけど……。
お騒がせしてすみません。わたしも人づてに聞いた話なので、確証がありません。いいお店はいつまでもつづいてほしいですし……。
確かめて下さってありがとうございました。
いえいえ、お役にたてなくって。また時々様子を見てみたいと思います。
不確定な情報で、余計なお手間を取らせて申し訳ありませんでした。
わたしもできるだけ近いうちに、お店へ行ってみようと思います。
何か分かったら教えていただけると嬉しいです。