
菓匠彩花苑 かりんとう饅頭
西宮市小松町2-5-19
(9:00〜19:00日祝18:00)
尼崎の和菓子屋さん。西宮にもお店があります。かりんとう饅頭が美味しいと評判だから、といただきました。
冷凍状態の物を解凍してから食べます。

カリッ、パリッとした食感のかりんとうに包まれたこし餡!
口に入れた瞬間に黒糖の香り!これはたまりません。想像以上の新食感に驚愕の美味しさでしたよ〜。
お取り寄せもできます。お値段も6個入りで480円。お盆のお土産にいいなあ。
お役にたてましたら

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
身近で行ってみたい所、食べに行ってみたいお店、チェックしています。
<かりんとう饅頭> 私も昨日、買って来て食べました。最初は頂いて食べたのですが、見た目より断然美味しくて時々買いに行っています
是非、皆さんにも食べて頂きたい一品です!
そんなに美味しいんですか〜?
是非買いに行かなければ!!
ありがとうございます♪
美味しいですよねえ。本当に「見た目より断然美味しい」がぴったりです!
かりんとうの中にあんこ、と考えて想像した味のはるか上をいくのでびっくりしますよ〜。
ちょうどいい解凍状態で食べると本当に衝撃を受けます(^^)。
あるのですが、焼きたてが最高に美味いですよね〜
検索したら全国的に名物の地域がありました。明石!焼きたて!食べてみます!
下図のゴール地点の和菓子屋さんです。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3489874ede97bad99b41fcdbc95657cd
あと、南東方向に光明寺というお寺さんがあるのですが
その向かいにあるタイヤキも余裕があればどうぞ。
皮だけっていうのがあって、メープルシロップ付けて食べると
美味いですよ〜魚の棚中程にある酒屋「たなか屋」さんもおすすめ。
立ち飲み併設です(笑)
皮だけたい焼き!!!あんこがそんなに好きではない私にうってつけ!!メープルシロップ……想像するだけで顔がゆるみます。
しばらく明石に行ってないので、行きたいです。というか行きます。情報ありがとうございます!
あったんですね...
つぎは皮なしたい焼きを探すぞ(笑)!
皮なしたい焼き、それは餡子です!