2006年08月02日

閉店 岡本 ホットドッグカフェブラッツ 

Phcbrats.JPG
岡本 ホットドッグカフェブラッツ

神戸市東灘区岡本1-12-17
(9:30〜22:00・LO21:30)

西宮阪神のシーズンデリカコーナー、今週はジョンソンビル・ソーセージの輸入代理店が始めた、ホットドックのお店です。ちちんぷいぷい物産展でも行列していたお店ですね。

Phcbrats2.JPG

400円です。ケチャップとマスタードもお好みで。このソーセージがすごい太さ。ちょっと塩気が効いて肉汁たっぷりで美味しい!オリジナルのパンはちょっと固めで、このソーセージにぴったりです。あんまり好きじゃないピクルスまで美味しい!キャベツがもうちょっと多いと嬉しいなあ。
もちろんソーセージも売ってます。

移動販売車もあるみたいです。
6月にマルナカでこのソーセージ見たなあと思ったら、販売車が来てたんですね。岡本のカフェの方ではコーヒー、ビール、ワイン、パスタなどもあるそうです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:37| 兵庫 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
テレビで見て行きたいな〜と思ってました。おいしそうですね。

ホットドッグといえば、東町にあった「ヒグチパン」思い出します。
一番安いハムサンド。学校帰りによく食べてました。
Posted by junmai5 at 2006年08月03日 00:19
いろいろ参考になります!また遊びにきますね。
Posted by たんばの人 at 2006年08月03日 04:19
コストコって会員制大型スーパーで、ジョンソンビルのソーセージをいつも買ってます。我が家の定番です。

かなり大きいですが、おいしいですよねー♪
中でもチェダーチーズが中に入ったものがお気に入りです。ホットドック屋さん、関東にもできないかなー。。。
Posted by わんた at 2006年08月03日 10:21
junmai5さん
これは本当にソーセージが美味しいです。お店の方ではホットドッグの種類ももっとあるみたいで、岡本にも行きたいなーと思っています。

東町は友達の家や東一公園にはよく遊びに行ったけど、買い食いはさせてもらえなかったんでパンやさんは知らないです。でも場所を聞いたら思い出せそうな気が…。
Posted by 雫 at 2006年08月03日 21:58
たんばの人さん
ありがとうございます!
Posted by 雫 at 2006年08月03日 22:44
わんたさん
結構人気があるお店なので、関東の百貨店催事とかなら出てくれそうな気もします。
チェダーソーセージのホットドッグ、お店の方では置いてるみたいなので食べに行こうかな〜。ソーセージも買い込みたい気分です。
Posted by 雫 at 2006年08月03日 22:52
臨港線の南側
営業はされてませんが、今も建物があります。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F43%2F26.47&lon=135%2F20%2F42.422&layer=1&ac=28204&mode=map&size=s&pointer=on&sc=3
Posted by junmai5 at 2006年08月04日 08:31
junmai5さん
なんか分かったような気がします。
地図までありがとうございます!
Posted by 雫 at 2006年08月04日 16:23
こんばんは。
ぷいぷいで見てから行きたいなと思ってましたが中々行く暇がなくて今日、阪神で買ってきました。
ホットドックとてもおいしかったです。
ソーセージも買ってしまいました。
教えてくださりありがとうございました。
Posted by 愛梨 at 2006年08月04日 23:24
愛梨さん
お役に立ててよかったです。
やっぱりソーセージが美味しいですよね!私もソーセージ買おうと思ってます。
Posted by 雫 at 2006年08月05日 15:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。