2011年05月20日

赤福茶屋 JR大阪三越伊勢丹店

Pakaf.jpg
赤福茶屋 JR大阪三越伊勢丹店

大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹B2
(10:00〜20:30)

三越伊勢丹で行列してるお店です。席数が少ないからなんですけど回転もはやいです。茶屋という感じで、机のない席もあります。
赤福二粒とお茶だけなら190円!

Pakaf2.jpg

お抹茶と赤福三粒、530円。
お抹茶がいいですね〜。付いてる普通のお茶より赤福に合うと思いました。

Pakaf3.jpg

赤福氷、500円。
お茶もついてます。

Pakaf4.jpg

中に赤福が2つ入ってます。言っちゃえば白玉宇治金時みたいな。

並んでいる時にオーダーして支払いもすませてました。なのでとてもスムーズでした。もちろん箱入りの赤福餅も買えます。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 00:29| 兵庫 | Comment(4) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
赤福の数年前の問題?で、絶対買うたれへんわ、って思ってたけど、これはちょっと行ってみたいっ。
Posted by もこはし at 2011年05月21日 16:31
JR大阪駅、よく通ってるんですが混み過ぎで
まだ近寄れません…。
雫さんの記事、感謝しております。

赤福茶屋まであるんですか!
伊勢神宮大好きで年に2回くらいお参りに
行くんですが、赤福氷まで大阪で食べられる
なら、もう行かなくていいかも…?
Posted by やすこ at 2011年05月21日 22:02
もこはしさん
並んでる間に話題にしましたけど、みんなもう今改善してるならそれでいっか、って感じですね〜。
箱でもらっても困るけど、1粒2粒食べられるのがいいです。
Posted by 雫 at 2011年05月21日 22:43
やすこさん
オープン翌日に比べたら落ち着いてました。ゆっくり全体を眺めるなら6月に入ってからの方がいいでしょうか。
伊勢は小学校の修学旅行以来行ってないですね〜。赤福氷美味しいです。
Posted by 雫 at 2011年05月21日 23:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。