2006年06月13日

西宮市立図書館

Pctosyo.JPG
西宮市立図書館

この春から図書館が利用しやすくなりました。インターネットでの利用も便利になっています。(写真は中央図書館)

全館合計でひとり15冊まで、CDは2点まで借りられます。CDの返却が中央・鳴尾・北口・北部のどこでもできるようになりました。

インターネットで蔵書の確認・本の予約ができ、予約の本が借りられることをEメールで連絡を受けることができます。
インターネット利用の登録は借出券と住所・氏名を確認できるものを持って、本人が各図書館窓口まで。

以前から大阪市の図書館のシステムがすごいと思っていたので、西宮市に導入されて嬉しいです。写真の中央図書館は「涼宮ハルヒの憂鬱」にも出てきました。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪他の西宮に関する記事は、左のカテゴリの「西宮語り」「西宮便利帳」へどうぞ!
posted by 雫 at 20:58| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮生活・情報便利帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ええ〜こんなに便利になってたんですか!驚きました。そうですよね、大阪市は以前からナイスなシステムと私も思ってました。西宮も頑張りましたね〜

雫さん、ランキングぐんぐん上がってきてますね♪頑張ってくださいね!clickして応援しま〜す。
Posted by Sandy at 2006年06月14日 20:18
Sandyさん
西宮市、確か自治体のIT化ランキングで1位取ったりしてたんですよね。それを考えると図書館に関しては遅いくらいだったのかな?と思います。

ランキング応援、ありがとうございます!順位上がってて、自分でもちょっとびっくりしてます。
Posted by 雫 at 2006年06月14日 22:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。