2006年06月06日

広島みやげいろいろ

Phiromiya.JPG

両親が広島に行った時のお土産です。これ、一見岡山みやげっぽいですが。

Phiromiya2.JPG

広島みやげです。いや、ベルギーみやげ?味はまあまあでした。

Phiromiya3.JPG

クリームもみじ。
カスタードクリーム入りもみじまんじゅうです。なかなかです。他にもこれ、チョココーティングしたものもあるんですね……。

母は昔の友達に会い、父は江田島の旧海軍兵学校を見学し、有意義な時間を過ごしたようでした。戦艦大和の46センチ砲の最大射程は約42キロだって。マラソン走っちゃう。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:03| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 全国おいしいものめぐり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
(笑)岡山土産では?

 もみじ饅頭、今はいろんな種類がでていますよ。
 ブランデーをしみこませたものとか、冷やして食べるチーズもみじとか・・・。

 でも、出来立てが一番ですよ(^^)
 オーブントースターで軽く焼いて召し上がれ(^^)
Posted by じろう at 2006年06月07日 09:31
じろうさん
父は地ビールかと思ったらベルギーだった騙されたと言ってました(笑)。

チーズもみじは美味しそうですね〜。一度たくさんもらったので冷凍して、温めて食べたら美味しかったです!出来立ても食べてみたいな〜。
Posted by 雫 at 2006年06月07日 12:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。