2011年02月11日

新店情報とか報告とか

Pnaraya.jpg

ちょっと前まで「しばらく休みます。ハーバーランド店は営業してます。」と張り紙してたインド料理ハーティが別の店になってる!
インド・ネパール料理ナラヤニ、2月16日(水)オープンだって。年末久しぶりに行って、年が明けたら休んでたからびっくりしたんですけど。ハーティ、2007年2月10日オープンだったんだよなあ……。
とりあえずまた行かなくちゃ!


ららぽーと甲子園、7月にクリスピークリームドーナツがオープン(pdf)します。
大阪にできた時、そのうち行かなきゃな〜と思ってたら向こうからやってきた!ららぽーとが賑やかになるな〜。

今日は雪の降る中、マッキーヴェスタの後のお店に行ってきました。これはまた紹介したいと思います。

先日ちゃんぽん・皿うどん夜香花の記事で、叔母に教えてもらったお店を探していると呼びかけました。コメント欄では報告したのですが、ミルフィオーレでした。ちょうど叔母も行ってみたところだったそうです。他にもたくさんのお店を教えていただきまして、ありがとうございます。
でも私が行くのはまだ先になりそう〜。もうちょっとあったかくなってから動くぞ〜!

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:04| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ナラヤニって名前からすると、お店の人ネパール出身なのかな?、と勝手に思ってみたり(笑)。

未確認ですが、臨港線沿い(前浜町1-3、辰馬酒造製品部のあった所)にスーパー(マンダイ?)ができるらしいという話を小耳に挟みました。
臨港線、一層混むのかと思うと今から憂鬱です。
Posted by ゑ。 at 2011年02月12日 19:48
ゑ。さん
ネパールの人のお店って「インド・ネパール料理」になってることが多い気がしますね〜。

あの建物、どうなるのかと思って解体工事の写真は撮ってあるんです。スーパーですかあ。法隆寺のマンダイには結構行ったので、まあまあ好きかなー。でもマックスバリュとコープに打撃ですね。
Posted by 雫 at 2011年02月12日 22:02
ミルフィオーレ、行ってきました!
最初探しに行ったとき、お店の場所を一本南に間違って覚えていて、全く無関係な一軒家を「うーむ、どう見ても普通の家にしか見えないこのお宅が営業日になるとレストランに?!」などと一人驚愕していたのですが、何のことはない、正真正銘普通の家だったのでした。

ランチタイムはサラダ/前菜/パスタ/珈琲or紅茶/デザート(レギュラーサイズのケーキ2種盛り!)のパスタセットB、1,500円がおススメです。ムフ。
Posted by 湯舟 at 2011年02月12日 22:19
あはは...湯舟さん,
うーん,どうも最近うちの前を
いろんな人が怪訝な顔をして通るようになったなー...
なんて思われてるかも(笑)
Posted by ピイ at 2011年02月12日 22:34
ピイさん、
そうなんです。
お店が見つからなくてUターンする時など、さり気ない感を醸し出すため、「今、私は何か分からないけど忘れ物をして取りに帰る人!」と必死でイメトレしたのですが、やっぱり怪しいですよね。
ちょうど辺りに誰もいない時で良かったです。
Posted by 湯舟 at 2011年02月13日 13:34
湯舟さん・ピイさん
レギュラーサイズのケーキ2種盛……。うわー、やっぱり早く行きたいです。

私も不審者と思われないようにしないと!気をつけて行きたいと思います。

Posted by 雫 at 2011年02月13日 22:21
2号線、郵便局とサクドリーの間を南下して1本目を右(西)(駐車場の角)ですよ。
Posted by haruharu at 2011年02月14日 10:37
haruharuさん
ありがとうございます!
それと猫を目標に行ってきます!
Posted by 雫 at 2011年02月15日 00:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。