左甚五郎の作と言われる日光東照宮の彫刻、眠り猫。猫の裏側には遊ぶスズメの彫刻があります。獲物を狙う猫の彫刻は他にもありますが、寝ている猫の彫刻は東照宮にしかありません。裏のスズメを襲うこともなく、眠る猫は「平和」の象徴とも言われています。
一度、観にいってみたいなあ。
それにしてもよく寝る。奥のマギにゃんも。
すーたん&マギにゃん、おもしろかったら

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
す〜たんと一緒にネムネムしたいっす。東照宮の眠り猫、見たことありますよ〜。眠り猫を見るためには別料金がかかっちゃうんですけど…見ずには帰れませんでした。
いいですね〜。一度日光を通ったことはあるのですが、きらびやかなイメージの東照宮には興味がなくてスルーしちゃってました。
次の機会があれば観なきゃ!と思います。