2006年05月06日

ラーメンの郷 あまのじゃく

Pamanoja.JPG
ラーメンの郷 あまのじゃく

JR西ノ宮駅を南に出てすぐのフレンテ西宮1F、2号線沿いにあります。本場九州ラーメンのお店。

ラーメンは「あまのじゃく」「しょうゆ」「みそ」「カレー風味」があります。おすすめは「あまのじゃく」。とんこつです。

Pamanoja2.JPG

コッテリでもあっさりでもない、本当にちょうどいい味の正統派とんこつスープ。コシのある細麺がスープにあいます。柔らかいチャーシュー、キクラゲにもやし、人参。

Pamanoja3.JPG

定食やセットがあるので、炒飯、ご飯と餃子か唐揚をつけられます。

※2007年4月追加
Pamanoja4.JPG

新メニュー、和風塩らーめんです。70食限定。
澄んだスープ!和風のお出汁が超細麺に合います!

ここ、美味しいからもうちょっと有名になってもいいんじゃないかと思うんだけどなあ。
公式ブログでクーポンがあるか確認していくといいかも。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:37| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | おいしい・西宮ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここ大好きです!(近所では私的にはNo.1かな?)以前、キムチが食べ放題だったのに、高菜に変更になってショックです。
Posted by あき at 2006年05月09日 03:35
あきさん
キムチは食べてないかも。お持ち帰りで売ってるくらいだから、美味しいんでしょうね〜。でもピリ辛高菜も美味しかったです。
Posted by 雫 at 2006年05月09日 13:02
私もラーメンブームになる前(ラーメン屋さん)が少なかった頃には、よく行ってました。今はいろいろあるので遠ざかってますが、でもおいしいですよね!
Posted by やんべ at 2006年05月10日 11:52
やんべさん
171や2号線沿いは美味しいラーメン屋さん多いですもんね。
でもここも本当に美味しいのでもっと知られて欲しいなーと思います。
Posted by 雫 at 2006年05月10日 12:30
今の店名になる前から通ってました。最近は転勤で名古屋にいるので遠ざかってますが帰った時には行ってますよ
Posted by こう at 2006年07月31日 02:43
こうさん
前の名前の頃のお店では食べたことがなかったんです。
戻った時にお店がまだあると嬉しいですよね〜。あんまり有名になりすぎずに(^^;)味も変えずにずっと続けて欲しいです。
Posted by 雫 at 2006年07月31日 12:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。