
カフェ オフツェ cafe OVCE
西宮市池田町10-15 山崎ビル1F
(11:00〜22:00)
気がついたらラ・トーレが閉店していて、新しいお店がオープンしていました。内装は変わったけど、カウンターなんかはそのままかな?
野菜ソムリエが作る、野菜中心のランチ!ということでお昼に行ってみました。丹波市・篠山市の農家から直接仕入れた有機野菜を使っているそうです。


野菜の旨みを引き出したカリーランチ、ミニサラダつきで780円。
いろんな野菜がたーっぷり味のカレーですね。鶏肉も大きいのがゴロゴロ入ってる。

ワンプレートランチ、1080円。
野菜を使ったお惣菜3品と十穀米とサラダ。
フライは車麩なんですよ〜。もちっとした食感。筑前煮やスパニッシュオムレツも美味しいけど、柚子味噌でいただく温野菜が美味しい!
大根も白菜も、皮付きごぼうも皮付き里芋もやわらかくて、素材の味がちゃんとして。皮って美味しい!

カップスープは九条ネギとさつまいも。
どちらの味もちゃんとする。優しい甘みです。

プラス200円で自家挽きホットコーヒー、プラス400円でデザートセット。ケーキも美味しかった♪
ランチは二色ソースのオムライスもあります。
お役にたてましたら

からだに優しそうなメニューなんですね。
娘が年少さんになったらおひとりさまで行けそうだなぁ。
ラトーレの跡ってことは、中狭いでしょうから、オテンバ連れて行くのは不安なので。。。
HPが楽しいですね.
休日に散歩兼昼ごはんという店を色々めぐっているので
こういうお店はあるとうれしいです.
でもラ・トーレ,閉店したんですね.
一度行ったきりでした.
ヘルシーで女性に人気が出そうな感じです。
店内の女性お一人とか、女性二人とか、小さい女の子をつれたご夫婦とかでした。
通りかかって気づいた時、読めなくて2度見しました(笑)。一度見て覚えられないお店の名前はちょっと損かなーと思います。羊の小物も置いてありましたねえ。
私も結局一度行ったきりでした。