希望軒 夙川店
西宮市松下町8-17
火曜定休(11:00〜翌2:00)
2号線沿い、夙川のすぐ西側。2号線を渡った斜め北側に夙川レトロ館もあります。メジャー所のラーメン屋さんですね。読み方は一応きぼう軒ですが、ホープ軒でもいいらしいです。
希望軒とんこつラーメン。
定番ですね。しっかりトンコツスープの匂いがします。とろっとしたスープが麺にからむ!でもまろやかで美味しい。
とんこつ角煮ラーメン。
しっかり味のついた角煮が乗ってます。美味しいけどちょっと味付けが濃いかなあ。スープや麺と一緒に食べてちょうどいいかも。半熟卵と生キャベツ入り。
残ったスープに替え玉、ご飯を追加して頼むこともできますよ。
時間によっては待ってるお客さんもたくさん。そんな待ち時間も、店内に貼ってあるレトロポスターや看板を見ているとあっという間です。もぐさ……小さい頃悪いことしたら「やいとするよ」って怒られたなあ。すえられたことはないですけど。
お役にたてましたら

希望軒、元々は姫路発祥なんですよ。
夙川の方もすっかり有名になってますね。
あと、他のブログも読ませていただいてますが、思いっきりご近所さんなんですね。コンフィーは開店当初から行ってますし、サンディ、アプロは徒歩圏内です。
ではまた遊びに来ます。
関西だなーと思ってましたが、姫路なんですね。ついに関東にもお店を出すようで。
友達の家がライフの方にあったり、姉があの辺の医院でバイトしてたりで、今津周辺はよく行ってました♪コンフィーが徒歩圏内っていいですね〜。
ホープ軒を名乗るの止めて下さい!
本部に直接言ってみては?と言っても会社自体がもう倒産してますが、フランチャイズ本部にその声が届くといいですねえ。