2010年07月28日

ラーメン魁力屋 西宮店

Pkairikiya.jpg
ラーメン魁力屋 西宮店

西宮市中前田町7
(11:00〜24:00)

4月、山手幹線にオープンしました。ゴールデンウィークに行ったのですが、紹介が随分あと回しになっちゃいました。
自由に食べられるお漬物や選べる麺のかたさ、カウンター席と座敷。来来亭五右衛門みたいな感じの京都ラーメンのお店ですね〜。

Pkairikiya2.jpg

特製醤油ラーメン、600円
思ったよりあっさりしてる。五右衛門の方がデフォルトで背脂のこってり感があったかなー。背脂の量、増やしてもよかったかも。

Pkairikiya3.jpg

餃子定食にするとご飯(小)と餃子がついて880円。
カリカリによく焼けた皮が美味しい。

Pkairikiya4.jpg

みそラーメン、680円。
味噌の方が味が濃くて好き。もやしが入ってます。

大きい駐車場もあるので結構お客さんが入ってます。



お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:07| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしい・西宮ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここ,看板がやたらと目立つんだよなー.
遠くからでも.

その迫力に気おされて,未だ訪れずなのですが...

Posted by ピイ at 2010年07月29日 08:20
わたし。7月9日に京都の本店に行ってます。
京都の有名店の一店です。
本店は凄く混みます。
九条ネギを使ったラーメンとかが有名

でも・・なぜか、その本店で
私は『台湾ラーメン』を食べたのです。
Posted by 独裸絵悶 at 2010年07月29日 21:36
ピイさん
最初見た時は夜で、赤く輝く店にびっくりしました。
中身は普通のラーメン屋さんです。
Posted by 雫 at 2010年07月29日 23:21
独裸絵悶さん
見ました!が、コメントタイミングを逃しました。
しかも2ヶ月以上前に行ったのに記事にしてないし!

私はラーメン屋に入るとその店の定番をひたすら食べる傾向があります。
Posted by 雫 at 2010年07月29日 23:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。