2006年03月24日

閉店 トゥールブラン

Ptourb.JPG
トゥールブラン

芦屋市宮塚町16−2
月曜休(10:00〜20:00)

西宮阪神の週替りコーナー、29日(水)までです。オープンした時うちにもチラシが入って、おまけにケーキをくれるので行こうかなーと思いつつ結局行けなかったお店でした。

※2007年3月15日追記
週替わりコーナー、デザートフェスタの場所に常設になりました!
お目当てのケーキがなくてちょっと残念。

上の写真はフレーズドボア
甘さひかえめのロールケーキに生クリームとイチゴ。

Ptourb2.JPG

プリントルテ
上のプリン、ちゃんとカラメルソースもかかってます。

広夢ロールケーキが美味しそうでしたが、こちらも売り切れでした〜。芦屋のお店なのにお値段がお手ごろなのが嬉しいですね。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしいものスイーツ」へどうぞ!
posted by 雫 at 20:58| 兵庫 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
雫さん、こんばんわ!
このお店、毎日前を通るのですご〜く気になってたのですが、
車停めれそうにないので素通りでした。
ぜひぜひ、水曜までに行ってみたいと思います♪ 
それと、モーツァルト入ったのですね〜♪
チョコ好きなダンナサンなので、喜びそう^^
ティオグラトンは残念ですね。
私も結構好きでした〜。
ケーキも大好きだけど手軽においしいスイーツも必要ですよね。
Posted by kana at 2006年03月25日 20:01
kanaさん
モーツァルトは本当に嬉しいです。
ディオグラトン、小さくてお手軽だったんですよね〜。でもあとに入ったパン屋さんがいいです!早速買物してきましたよ〜。
Posted by 雫 at 2006年03月25日 22:34
食べたいです。でも今日までですよね。
行ければ行きたい。
Posted by ベネロップ at 2006年03月29日 15:18
ベネロップさん
ここも今日までですね。
お店はJR芦屋駅か阪神打出駅から歩いて5分ほどのところにあります。
Posted by 雫 at 2006年03月29日 16:39
トゥールブラン、常設になったんですかぁ。
今度、出掛ける時に芦屋まで足を伸ばそうと思っていてこのお店も候補に入れていたのですが、じゃあ西宮で買った方がいいかしらん?!
ロールケーキ好きの私としては、広夢ロール狙いだったのですが、やはり人気なのかな?行かれた時は売り切れだったんですねぇ。
その後、お食べになられましたか?
西宮では、苦楽園のラ・フィーユのロールケーキが私的には一番なんですが・・・
Posted by おづぼん at 2007年03月26日 21:34
おづぼんさん
気がついたら案内板にもちゃんと名前が書かれてました。
広夢ロール、まだなんです。一番上の写真、フレーズドボアのスポンジは結構普通な感じだったけど、広夢ロールのスポンジは美味しいらしいので、そのうち食べなきゃ〜と思ってます。
ラ・フィーユもまだ食べたことがないです!もう美味しいお店がいっぱいあって追いつかないです!
Posted by 雫 at 2007年03月26日 23:30
昨日エビスタに行ったらトゥールブランはいってたんで買っちゃいました!芦屋までは近いようで遠い気がしていつ行けるかなって感じだったんでエビスタにはいって嬉しいです(^_^)v私も広夢ロール気になってたんだけど栗の入ってるロールケーキとチーズケーキ買いました。今度は広夢ロール
買わないとですね♪
Posted by おさる at 2007年03月28日 22:10
おさるさん
広夢ロール、1本だと多いし……と思ってたんですが、カットしてある分もありました!
今度はこれを買って追加したいと思ってます♪
Posted by 雫 at 2007年03月28日 23:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。