2010年06月12日

えびら飴本舗 閉店

Pebira.jpg
えびら飴本舗 閉店

神戸市中央区元町通3-11-4

5月27日、元町商店街の老舗飴店が100年の歴史に幕を下ろしました。
創業明治43年。長い歴史の中では空襲で店が焼けたり、震災で工場が全壊したりもしましたが、100年まではと続けてこられたそうです。
夕方にはもう搬出作業が始まっていました。

元町商店街の記事でも少し紹介しています。
母が花隈の病院に入院していた時、父はここで飴を買って持っていってました。
会社でえびら飴さんとは少しご縁があったのですが、新人君が電話を取って「海老ラーメンさんからお電話……」と言った時はおもしろかった(笑)。

Pebira2.jpg

お店は閉めましたが、飴はセンタープラザB1にある姉妹店のえびらそばで販売を続けています。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:44| 兵庫 | Comment(2) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元町商店街はどんどん寂しくなりますね。
三越があった頃からは想像出来ないくらいシャッター通になっていますよね。
三宮より元町の方が「ザ.神戸っ子」って感じで好きだったのになぁ。
Posted by haruharu at 2010年06月14日 09:22
haruharuさん
元町の方が、神戸に昔からあるお店や神戸らしい商品を扱ったお店が多いですよね〜。
西へ行けば行くほど寂れていく感じがします。
Posted by 雫 at 2010年06月14日 23:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。