2010年06月07日

猫の記憶

Psiteru.jpg

先日久しぶりに姉がウチに顔を出しました。うちの子たち、唯一姉だけは覚えているようです。
客が来たと思って隠れるマギ様。

Psiteru2.jpg

「あら、なんか知ってる人のような」

Psiteru3.jpg

「見たことあるわね。隠れなくていいかしら」

Psiteru4.jpg

すーたんにいたっては姉にブラッシングしてもらいながら爪とぎしてました。

すーたん&マギにゃん&ハルヒ、おもしろかったらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪その他の「すーたん」「マギにゃん」「ハルヒ」についての記事は、左のカテゴリから「ネコと日常日記」へどうぞ!
posted by 雫 at 21:50| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きゃー2枚目のマギ様、きゃわい〜〜♪♪
すーたんちっくな、まんまるの目っ。
Posted by MIKE at 2010年06月07日 23:03
一枚目からの緊張感のグラデーションがいいです。
まさに、すーたんに至っては・・。

リラックスすーたんっていいなあ。
Posted by yam at 2010年06月07日 23:54
そうか,一番下の人はリラックスしてるんですね.

わたしゃまた,自分で自分が何してるんだか
わからなくなってる人 by すーたん
 かと思いましたよ.
Posted by ピイ at 2010年06月08日 00:18
やっぱり隠れるんですね〜
我が家も末っ子は結構大丈夫ですが
長女は隠れてしまいます。
次女に至っては、我々でも探せません。
Posted by ボードマン at 2010年06月08日 11:13
MIKEさん
警戒中のまん丸おめめですね〜。
お客さんが来たら箱に隠れるマギ様なんで、出ているだけでも警戒度が薄いです。
Posted by 雫 at 2010年06月09日 12:41
yamさん
すーたんも最初はカーテンの影に隠れてました。
いつもなら食器棚の上に逃げるので、やっぱり警戒度は薄いです。
一番下の写真は警戒のかけらもないですね(笑)。
Posted by 雫 at 2010年06月09日 12:47
ピイさん
爪とぎに集中していっちゃってる感のある表情になってます(笑)。
Posted by 雫 at 2010年06月09日 12:49
ボードマンさん
チャイムの音だけですごい勢いで隠れますね〜。
ただ、それぞれいつもの場所に隠れるんで、探すことはあまりないです(笑)。
Posted by 雫 at 2010年06月09日 12:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。