2009年09月02日

神戸コンチェルト

Pconce.jpg
ミュージック&グルメ船 神戸コンチェルト

コンチェルトは音楽を聴きながら料理を楽しめる旅客船です。船窓からは神戸港の風景も。
春に神戸そごうでミレニアムカードを作った時、コンチェルトの招待券をもらったので行ってきました。平日にしか使えないチケットだったので無理かなーと思ってたんですけど、ダンナの仕事が早く終われそうな日にやっと。乗船券だけでお料理は自腹なんですけどね〜。

Pconce0.jpg

チケットカウンター前にある謎な量りのようなもの。港ならではの何かのような気がする。会社名の下にNEW YORKとか書いてある。ギリギリに到着したら結構お客さんが並んでました。

Pconce2.jpg

乗り込みました!ゆったり揺れてます。歩くときバランス崩すことも。
お料理は中華バイキング。コース料理はもっと高いし、バイキングの方が食べたい物があったのでこちらに。

Pconce4.jpg

窓からこんな風景が!すごい!

Pconce5.jpg

窓からハーバーランドの観覧車!

Pconce6.jpg

モザイクと観覧車。こんな位置から観られるのは船だけですね〜。

音楽は十数曲の中からリクエストできます。あらかじめもらったカードには古いジャズや映画音楽が並んでました。他に誰もカードを渡していなかったらしく、いきなり私の出したカードの曲が。ピアノ演奏でNight and Dayとモナリザ。
子供の頃から小林大作のメモリーズオブユーとか好きだったので、年齢の割にはこういう曲が分かる方かな〜。ダンナがさっぱり分からないようでした。

いいムードです。お誕生日の人もいて、音楽と拍手でなごやかに。結婚式のプランもあります。プロポーズも応援してくれるらしい。

Pconce7.jpg

お料理はすごくたくさんあるのですが、写真はほんの一部です。唐揚げに春巻きなど揚げ物。唐揚げが美味しすぎて後半こればっかり食べてました。

Pconce8.jpg

点心。いい雰囲気の明るさですが、撮るには暗いのでフラッシュ焚いてます。食べ物はイマイチに写っちゃう。

Pconce9.jpg

フカヒレのスープ。もうひとつの卵のスープも美味しかったなあ。

予約が早いのかな?先頭の席だと座ったまま前方が見渡せていいですね。
でも途中からは暗いのでどの辺かがさっぱり分かりません。見所の地図みたいなものは各テーブルにあります。

Pconce11.jpg

デザート。エッグタルトとかお芋のタルトも美味しいけど、ピンクの謎なお餅みたいなのがすごく美味しかった。フルーツ杏仁豆腐もあります。

そろそろ明石海峡大橋が見えてきます。屋上?のデッキへ出ます。
続きはまた。写真は壁紙にもUPしていきます。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他の京阪神についての記事は左のカテゴリから「京阪神語り」へどうぞ。
posted by 雫 at 23:21| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
タイムリー!

ちょうど今月のシルバーウィーク(笑)のイベントで,
「お船で食事!企画」を考えてたところでした。

やはり我々の旺盛な食欲を満たすには,
バイキングは最高かと...。
Posted by ピイ at 2009年09月02日 23:40
ピイさん
お昼がおすすめですねえ。いいお天気なら景色がいいと思います。同じバイキングでもランチの方がお値段下がるし。
夜は出発、到着時の夜景がやはり圧巻です。
Posted by 雫 at 2009年09月03日 00:48
コンチェルト
私のリンク先『台ワンコ様』(多分雫様経由で来られた方)が出産まで、演奏で乗られていたんです。

>チケットカウンター前にある謎な量りのようなもの
正式名称は忘れましたが『速力指示機』だったかな?
右下の取っ手を回すと、機関室に繋がっていて機関室に出力の増減を指示する機械なんです。
Posted by 独裸絵悶 at 2009年09月03日 07:29
1回利用したことあります。
誕生日の人は、乗船タダでそのとき利用しました。
あたしも中華バイキングにしたんですが、思ってたよりおいしくて満足しました。
ただ、天候が悪かったんよね〜(´・ω:;.:...
Posted by もこはし at 2009年09月03日 07:42
ゎぁ-~素敵ですね-
明石海峡大橋見えるとこまで!
そんなとこまで行くなんて知らなかった
船上でのプロポーズ…されてみたぃ…
Posted by slow* at 2009年09月03日 15:17
独裸絵悶さん
おお、台ワンコさん演奏家の方ですか〜!音楽できるお母さん、いいですねえ。

なるほどなるほど、FULLとかSLOWとかの意味が分かりました!全速前進とか!ありがとうございます!
Posted by 雫 at 2009年09月03日 22:55
もこはしさん
この日は空気が澄んでいて、遠くまで見渡せて良かったです。お天気が悪いと魅力が減っちゃいますねえ。
Posted by 雫 at 2009年09月03日 22:57
slow*さん
ルミナスなら明石海峡大橋をくぐるコースもありますが、コンチェルトは見渡せるところまでで引き返します。でもすごくキレイですよ〜。

結婚式もお天気良くてデッキとかに出たらすごく素敵だろうなーと思います♪
Posted by 雫 at 2009年09月03日 23:00
というわけでコメントを(笑)...

まだ報告しておりませんでしたが,
5連休の初日に乗って来ましたよ,コンチェルト。
しかもやはり中華バイキング。
夕刻に出航する便でしたので,夕日をバックの
明石海峡大橋がすばらしかった。

もちろん料理も堪能しました。
お酒が一緒だとすぐにおなか一杯になる性質なので,
中国茶をひたすら...。
おかげで,妻が「もういいかげんにしなさいよ」
というくらい食べ続け,大満足!

帰港時は空港の誘導灯,市街の夜景...。
いやぁ,選んでよかった。
ありがとう雫様!
Posted by ピイ at 2009年09月29日 22:31
ピイさん
夕方!いいですね〜♪街や工場の風景も見えて、夜景も見えて、一挙両得じゃないですか〜!食べたいし、風景も観たいし、立ったり座ったり忙しいんですよね(笑)。

そごうで券もらった時は行けないなー、こりゃ。と思ってましたが、行って紹介できて良かったです♪
Posted by 雫 at 2009年09月30日 22:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。