
うなぎ ふじもと
西宮市馬場町4-6
火曜定休(9:00〜19:00)
酒ぐらルネサンスや十日えびすの時の焼き鳥は何度か紹介してます、うなぎと鯨のふじもと。創業40年、西宮中央商店街の名店です。そういえば子供の頃、母に連れられて角のエースに買い物に来ると、向かい側で今と同じように美味しいそうな匂いの煙をあげてました。
せっかくみやっこ商品券を買ったので今回は奮発!土用の丑の前に紹介しちゃおうと思って買ってきました。

鰻のお値段は大きさで違います。1000円くらいから。
国産うなぎを備長炭で焼く。40年間つぎ足している秘伝のタレ。ふわっふわで肉厚の鰻。うう、美味しいよう。

う巻きも買いました。450円。
出汁加減も、ほんのりした甘みも完璧な玉子に中のやわらか鰻。
19日、土用の丑のうなぎも予約受付中。私が買いに行った時も予約してるお客さんがいました。去年、当日に聞いてみたらやっぱりないって(^^;
鰻の美味しいお店
割烹 東豊亭の鰻
四万十うなぎ 昼ごはん晩ごはん 楽
お役にたてましたら

さすがに小さめの一匹ですが、お値段を見ると・・・有難くなりますね。
うなぎつかみ、いいですねえ。参加できないのでうらやましいです(笑)。
ここのうなぎ、大きくてお高いのから売れていくようでした。今日もお客さんいっぱいだった事だと思います。