
瓦せんべいと菊水まんじゅう
神戸市中央区多聞通3-3-15
無休(9:00〜19:00)
JR三ノ宮駅構内のワゴンお土産コーナーで発見!瓦せんべい食べたかったけど、近くにお店がなくって。菊水總本店は先日紹介した湊川神社門前の老舗和菓子屋さん。
※2010年1月で廃業されます。

菊水まんじゅう、人形焼やもみじ饅頭みたいな感じですね。ベタつかないし、甘さも控えめで好き。模様はいろいろあります。

瓦せんべい 神戸名物ですね〜。甘さもちょうどいい。ちょっと薄めで硬すぎず、ほんのり洋菓子のような味。
香り付け程度かな?ラム酒も入ってる。全国にこういう瓦せんべいはありますが、今まで食べた中で一番美味しいかも。
うちの親が昔の神戸土産は菊水と亀井堂くらいだったという話をしてました。創業は菊水が早いですが、どっちも同じような物置いてます。
お役にたてましたら

菊水の店の前を通るたびに一番大きな瓦せんべいを見てあれが欲しいなあとよく思ったものです。
菊水も亀井堂もオリジナル瓦せんべい作ってくれるんですねえ。食べちゃうと残らないけど、ちょっといいですよね。
大きいの、私も食べてみたいです。あれを一人で全部バリバリやってみたくなる人は多いはず(笑)。