
リニューアル甲子園球場
昨日とおとといでセンバツ高校野球と、球場グルメを紹介しました。今日は球場本体を紹介です。これはららぽーと側から撮ってます。

分かりやすい案内板。前は球場がどの向きかもよく分かってなかったし。でも5年以上球場に来てなかったので、正直どこが変わったのかよく分かってません(^^;
なんとなく「こんなんじゃなかったような……」程度の感覚です。

阪神園芸様の整備。

小学校高学年、中学校で西宮市立の学校に通っていれば、小連体・中連体で甲子園の土を踏めます。私、背が高いほうだったのでマウンド辺りで体操とかしたなあ。宮っ子の特権ですねえ。
準備の時に中の通路を通りますが、いつのか分からない水が溜まってたりする汚いコンクリの地面を裸足で歩くのが嫌で嫌で。そんな通路も綺麗!トイレも綺麗!内野、外野に一つずつ授乳室も作られてます。

学校同士の応援合戦で人文字もやりました。
通路が増えたので、人文字がやりづらくなったらしいですねえ。でも中の席からの出入りはしやすくなりました。
リニューアル期間中は休止していた小連体・中連体も復活するのかな?

新しく設置された長〜〜い電光掲示板。高校野球ではほとんど使ってなかったです。

「ツタの里帰り」
工事のため伐採したツタを全国の高野連加盟高校に配布して育ててもらいました。そのツタがまた甲子園に植樹されています。里帰りしたツタのある学校一覧。

まだツタのない外側はこんな感じ。ガラス張りで一番キレイになった道路側を撮り忘れたわ……。

グッズショップは高校野球仕様に。ペナントとか、ベタな甲子園ノートとか、お土産にいいものがいろいろ。
公式サイトでは球場に関するメッセージも募集しています。
甲子園球場関連の記事
春のセンバツ高校野球 高校球児の宿
旧虎風荘
阪神 甲子園駅
甲子園球場と阪神電鉄
甲子園球場と阪神電鉄
甲子園 素盞嗚神社(すさのおじんじゃ)
甲子園 カーベカイザーのトンボ一筋
甲子園球場リニューアル工事
桔梗堂 白玉しるこ
甲子園球場グルメ
センバツ高校野球大会
お役にたてましたら

甲子園のグランドにあがれるって宮っ子の特権!!
中連体ではクラブ紹介!みたいなんで
それがたまたまソフト部で
甲子園でキャッチボールした思い出が・・
それにしても本マに綺麗になりましたね☆
本当に特権ですよね〜♪クラブ紹介もありました!
綺麗になったし、分かりやすくなったのがいいですよ〜。