
すぽん。
大方のご想像通り、ハルヒでした。ていうか、そこにどうやって入った。後ろは入れない幅にしたはず……。

しゅっ

すぽん。
平行移動で不本意そうな顔(笑)。どうやら出られないらしいです。

が、困ってはおらずそこそこ窮屈感を楽しんでいるよう。
この棚の下は空間があるので入れたようです。落ちるのは楽だけど、抜け出るのは難しいと。

仕方ないので棚を動かしたら出てきました。ちょっとは懲りたかなー。
すーたん&マギにゃん&ハルヒ、おもしろかったら

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
おなか引っ込めて入ったんスか?
直立不動で傍観するわれらがすー様も
相変わらずすてきですネ
リピートする、に3000点w。
すーたんがじっと見てなかったら気づかなかったので、いつどうやって入ったのやら。
一応すーたんなりに心配して見ていたのだと思います(笑)。
私もそう思いまして、もうちょっと奥につめました(笑)。
好みで言うと、連れて帰ってくださいといわれたら迷わず、すーたん!
いえいえ、もうこれ以上増やすと息子たちに、絶縁されてしまいます。
それぞれ寿命を全うして旅立ち、ただいま15歳のメスにゃンコと、5歳の元気なオスだけになりました。すーたんはやはりひとり、ポツンとしてるのが胸を打ちます。
すーたんはとても気立てがいいです。トイレに関して潔癖でなければ(ちょっとでも汚れてたら外でやります)、どこにお婿に出しても恥ずかしくないです。
一人でいることが一番多いのはマギ様かな?ネコよりダンナが好きなのです(笑)。マギ様にシャーッ!ってされるとすーたんがポツンです(^^;