
イケアの50円ソフトクリームですよ〜。ちょっと小さいけど美味しさにかなり満足できます。これは1階のビストロで。
ビストロはホットドックも食べてみたいかな。
こちらからはレストランで。

サーモンマリネ、395円。
ハチミツ入り特製ソースで。このソースは微妙かな。

フライドチキン、ポテトチップス付。895円。
これは美味しかった!衣の味がちょっと濃いけど、揚げたてでお肉がジューシー!奥にあるのは20円のビスケットみたいなパン。
ポテトチップはサワークリーム&オニオンにしました。これも美味しい!
ここはやっぱりスウェディッシュミートボールがおすすめですね。あとは99円モーニングを食べたいな〜。
ついにウチもアナログテレビとお別れです。テレビ台見繕ってきました。対ネコ仕様で探すのって大変ですねえ……。
お役にたてましたら

南港店もオープンしたので・・
少しは空いてきたのかなぁ?
空いてきたら行こうかと思っているので。
でも・・なんでイケアは駅の反対に入り口を作ったの?
車と連絡バスを優先なんでしょうかねぇ〜
って思ってしまいます。
でもアクセスは、送迎バス以外の手段に乏しいポーアイに軍配が上がりますね。もっとも買う品物によっては、クルマが最適でしょうけど。
平日の閉店時間が早くなったので、減ってるんでしょうねえ。お正月に行ったので割りと多かったかな?
車で来店を一番メインに考えてる感じはしますね。
鶴浜はそんなに行きにくいのですか〜。買うものが大物なので、車で持って帰ることを想定してる感じですね。ウチは大物すぎていつも宅配ですけど。マギ様用籐椅子は車で持って帰りました。
建築図面流用したんじゃないか、って思ってみたり(笑)。
朝早く行って99円モーニング食べてまったりしてからお買い物、っていうパターンが好きです。
ホットドッグはちょっと小ぶりですねぇ。
個人的にはコストコのホットドッグがお気に入りかな。
同じ広さの土地があれば図面流用、経済的でよさそうですね。
ホットドックもやはり小ぶりですか。お値段的にそんなもんかな?コストコ、まだ行けてないんですよ〜。そう聞くと気になります。