2009年01月06日

イケアの50円ソフトクリーム

Pikeabs.jpg

イケアの50円ソフトクリームですよ〜。ちょっと小さいけど美味しさにかなり満足できます。これは1階のビストロで。

ビストロはホットドックも食べてみたいかな。
こちらからはレストランで。

Pikeabs2.jpg

サーモンマリネ、395円。
ハチミツ入り特製ソースで。このソースは微妙かな。

Pikeabs3.jpg

フライドチキン、ポテトチップス付。895円。
これは美味しかった!衣の味がちょっと濃いけど、揚げたてでお肉がジューシー!奥にあるのは20円のビスケットみたいなパン。
ポテトチップはサワークリーム&オニオンにしました。これも美味しい!

ここはやっぱりスウェディッシュミートボールがおすすめですね。あとは99円モーニングを食べたいな〜。

ついにウチもアナログテレビとお別れです。テレビ台見繕ってきました。対ネコ仕様で探すのって大変ですねえ……。



お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:58| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
イケア。。最近はどうなんですか?
南港店もオープンしたので・・
少しは空いてきたのかなぁ?

空いてきたら行こうかと思っているので。

でも・・なんでイケアは駅の反対に入り口を作ったの?
車と連絡バスを優先なんでしょうかねぇ〜
って思ってしまいます。
Posted by 独裸絵悶 at 2009年01月07日 05:55
ここと鶴浜と両方行きましたが、どっちかに行けば、道に迷うことがないくらい店内の間取りがそっくりでw

でもアクセスは、送迎バス以外の手段に乏しいポーアイに軍配が上がりますね。もっとも買う品物によっては、クルマが最適でしょうけど。
Posted by くらもち at 2009年01月07日 21:35
独裸絵悶さん
平日の閉店時間が早くなったので、減ってるんでしょうねえ。お正月に行ったので割りと多かったかな?
車で来店を一番メインに考えてる感じはしますね。
Posted by 雫 at 2009年01月07日 23:50
くらもちさん
鶴浜はそんなに行きにくいのですか〜。買うものが大物なので、車で持って帰ることを想定してる感じですね。ウチは大物すぎていつも宅配ですけど。マギ様用籐椅子は車で持って帰りました。
Posted by 雫 at 2009年01月07日 23:57
鶴浜は確かに間取りがそっくりですね。
建築図面流用したんじゃないか、って思ってみたり(笑)。
朝早く行って99円モーニング食べてまったりしてからお買い物、っていうパターンが好きです。

ホットドッグはちょっと小ぶりですねぇ。
個人的にはコストコのホットドッグがお気に入りかな。
Posted by ゑ。 at 2009年01月09日 00:53
ゑ。さん
同じ広さの土地があれば図面流用、経済的でよさそうですね。
ホットドックもやはり小ぶりですか。お値段的にそんなもんかな?コストコ、まだ行けてないんですよ〜。そう聞くと気になります。
Posted by 雫 at 2009年01月09日 22:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。