以前の記事で少し触れましたが、阪急西宮スタジアムの跡地に阪急百貨店・シネコン・スーパー・専門店街ができることが正式に決まりました。
この新聞記事に詳細が書かれています。
この記事の中に「西宮市のとの調整が遅れたため、1年開業が遅れた」とあります。これはフレンテ西宮・アクタ西宮がどちらも近くにある上に西宮市が開発・融資している施設で、影響が大きいと考えられるため反対意見も多かったのです。
阪急今津線の高架化も決定ですね。これでプレラのところの危ない踏み切りもなくなることになります。西宮北口駅、芸文センター、プレラ、このショッピングセンターが歩行者用デッキですべてが繋がることになります。
2007年に開業予定。どんなお店が入るか、どんな施設になるのかが楽しみです。
お役にたてましたら

おお。。これはもしや西宮北口では?私も今日行きましたよ。もしや雫さんに会ってたかも?カメラ持ってる人チェックするんだったなあ・・・(~_~;)これからも楽しみにしていまーす。
どうされているのかなーと思っていました。
これはちょっと前の写真ですが西宮北口、時々行きます。クリスマスイブにも行ったところです。本当はアクタ西宮とかを紹介してみたいんですけど、そんなに詳しくは知らないのでまだできないでいます。
寒いのであまり無理されないでくださいね〜。